• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

朝から手組みww

なんとかフロント2本タイヤ嵌めました!

フロントなのでバランスも取らないと。

さすがにコレは無理~w

ってことでタイヤ屋さんに持ち込みます。。。


それにしても195/40はキツカッタww

最後の方になると、レバーが入らない(汗

それでも無理やり押し込んで・・・ってタイヤが邪魔でレバーがリムに引っかからん(滝汗

それでもなんとか無理やり押し込んでプリッと嵌めました!

















でも・・・







レバー滑らかしてリムがキズキズww

後で後悔・・・(反省w


2本目は学習してほぼ無傷!(たぶん?

でもビードがちと切れたw

それも挟まったレバーを引っこ抜くときにww

朝作業は時間が限られてるから、焦るね(汗





ブログ一覧 | カリーナ | クルマ
Posted at 2010/05/27 23:04:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 23:26
え~ 朝からタイヤ手組!!
お疲れ様です
自分は手組無理です。
コメントへの返答
2010年5月28日 0:00
疲れますが、家でタイヤが組めるのはうれしいですw
でも、やっぱチェンジャーの方が楽で早いww
2010年5月27日 23:35
しかし、ピッカピカですね!


ナベカリも何かネタを仕込みたいのですが、全然進まずです。。。
コメントへの返答
2010年5月28日 0:09
光ってるだけでメッキはボロボロです(涙


ドリラジ戦車たち?はもちろん持参ですよね♪(笑
2010年5月28日 7:03
これは組むの大変そうですね~

黒いメッシュにピカピカのリムなんてしびれますね(笑)
コメントへの返答
2010年5月29日 0:00
今までの最高扁平です!装着も手組みも(笑

思った以上にメッキリムに黒が似合います!
2010年5月28日 8:03
手組みってすごいですね!!!
自分の仕事だと一回目失敗して二回目から成功ってよくわかりますw自分もよく経験します(笑
コメントへの返答
2010年5月29日 0:03
環境が変わればきっとアービぃさんもやるのでは?(笑
仕事で失敗して、自分の車に生かす!!って感じですか(爆
2010年5月28日 8:14
タイヤチェンジャーでも気をつかうサイズじゃないですか

手組の時間と労力を考えると…

自分は組んでもらってます(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月29日 0:11
意外とタイヤチェンジャーの方がキツイかも?
手組みは、どうしてもホイルにキズが付いちゃいますがww

経費削減のため、なるべく自分で・・・

コピーロボットが欲しいww
2010年5月29日 1:56
あらーーーー傷が痛々しい

今日俺もまた夜中手組みしました。


そうそう、その他に5Jに145組もうと思ったら、

以外にはまらん・・・。

ちょいと引っぱりぎみなホイールサイズの方が手組みしやすいってことを

学びました。(笑
コメントへの返答
2010年5月29日 22:50
ハハハ(苦笑

普通なサイズって意外と嵌めにくいんだよねw
そして外しにくい。。。

程よいヒッパリが一番楽ですね!

純正アルミとかは最悪ですww

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation