• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

ボンネットの続き。。。

ボンネットの続き。。。 とりあえず、ヨウジウオさん発見しました!

底砂と石の間に穴を作って入ってますわww

体長12cmぐらいですが、表面の皮は結構硬いんです。

でも、ヨウジウオさん短命らしく1年で死んじゃうらしい。。。



さて本題ですw

この休みに、とりあえずレビンくんのボンネットだけは完成させました!

いろいろ悪戦苦闘もしましたが(汗

ひとまず、写真右側の追加パーツで欠点も克服?

ってか、六角の皿ビス(ステンレス)2本で260円は高い(汗

合計で12本使ってますが、勢いで購入してきましたww

拘らなければ、1/4の価格で+の皿ビスが買えましたけど。。。

裏からのナットはやっぱこの板ナットが便利です!

ともまわりも防げます!(一部まわりましたがw

でっかいワッシャーは、まあ、目隠しですww

まあ、そんな感じで、

エアロキャッチ取り付け

と、

ボンネットのクリアー塗装

は完了しました!



その後、エアロキャッチが片側開かなくなりましたが、

何とかごまかしでスムーズに開くように・・・しましたww

どうもガタが大きいようで、

開ける際の引っ掛かりが、油を差しても治らない方は要注意です!(たぶん

私的対処方。。。

ブログ一覧 | レビンくん(2号) | クルマ
Posted at 2011/08/18 00:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月18日 11:36
やっぱりエアロキャッチは、取り付けが面倒くさそうですね。
普通のボンピンで車検NGだったら、考えよう。
コメントへの返答
2011年8月18日 22:20
やっぱボンピンが楽ですわww
車検、実際のところどうなんでしょうね。
各県によっても違ったりもするでしょうし。。。
まあ、純正のロックが付いていれば、ボンピン外せば車検はOKなんでしょうけどね(笑
2011年8月21日 20:40
私の羽もクリアーが浮いてきている場所もあれば、ボロボロになってきている場所もあり・・・
同じ方法でクリア吹いてみようかな・・・・缶クリアーですけど(^^;
大丈夫だと思います?
そうそう、れびかりさん一家用のももが我が家に有りますので、そのうち持って行きます
コメントへの返答
2011年8月23日 1:42
やっぱカーボンパーツはクリアー塗っておかないとダメですね。。。
もうダメもとでやってしまえばいいかとw
ネタ的にww

もも、待ってます(笑
2011年8月21日 21:49
はじめまして(^^)

「AE111 レビン」で検索して飛んできました♪

昔、乗っていて泣く泣く手放したんですが「またどうしても乗りたい!」
って思い始めたら止まらなくて検索しちゃいましたw

いいですね、カッコイイです♪

現在は車種も違うし走りもしませんがよかったら仲良くしてやってください(^^)
過疎率高い私ですが・・・w

ちなみにフグも大好きで最近はハコフグ・ラブですwww


コメントへの返答
2011年8月23日 2:14
はじめまして!
コメントありがとうです。

気に入って乗ってたクルマってもう一度乗りたくなるなるもんですよね。
私はその繰り返し・・・(汗

エッセはいまどきの軽自動車の中では、かなり気になる存在だったりします!

ちなみに、うちのお向かいさんの奥様もMTエッセ乗ってますよ(笑
旦那さまのかなりこだわりのメンテがされておりますww

ミドリフグちゃんはまったく警戒心が無く、とってもかわいかったのですけどね・・・
ハコフグなら普通に海水で飼えるからアリかも?(笑

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation