• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月03日

本日の作業。

本日の作業。 昨日は、雨で塗装作業は出来ませんでした。

本日、ようやく開始?再開?です。
で、久々に屋根に上ったら・・・・・

スズメのフンが・・・・・

朝から水で洗い流して掃除w
そうこうしてたら曇り空から太陽が。
塗装の準備している間に乾いちゃいましたので、
早速塗装に!

今回、倉庫の屋根も一緒にやってしまいたかったので、
まず、倉庫の屋根からです。







右半分(赤いさび止め塗装が無い方)を塗ったのですが、
写真では、


全然わかりませ~んw


塗料は、薄いグレー色を買ったのですが、
これがまた、元の色の濃さと一緒・・・
なんか塗りがいがないですw

でも近くで比べると・・・






色目は結構違うんですよね!


で今日の作業は頭の画像の状態で終了!

あと少し・・・




では・・・



無く???



2回塗り



な・の・で・



明日は同じ作業をもう1回!


・・・(汗


ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2008/05/03 23:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年5月3日 23:47
面積広いんで大変そうですが、頑張ってカッコイイガレージにしちゃいましょう。


間取りが良くわかりませんが、広そうで羨ましいです。
コメントへの返答
2008年5月4日 7:49
カッコイイガレージ・・・
イメージしてるんですが難しいw
でも、センスを問われる所なので頑張りますよ(笑

間取りは、右の納屋部分がすべて部品&工具(汗
で左のガレージも部品・・・
と車1台(滝汗
納屋とガレージが繋がっているので便利です♪
2008年5月4日 0:07
やはりハケ塗りですか
れびかりさんのガレージは大きいので色々と便利ではありますが
メンテナンスは大変そうですね
引き続き頑張って下さい
応援が必要な時はいつでも連絡下さい
丁度作業が終わったときに伺います(笑)
コメントへの返答
2008年5月4日 7:53
今の所ハケ塗りですが、今日はローラーも使ってみようかと思ってます。
古いからね~屋根の塗装は3.4年しか持たないみたいなので定期的にメンテが必要・・・(汗

じゃー後片付けしといて~(超下っ端扱いで(爆)
2008年5月4日 8:53
苦労の分いい思い出になって、
完成後の喜びもひとしおっす。

完成後の仕上がりを思い浮かべて
「ニヤニヤ」と楽しい気持ちで
作業して下さい。

仕上がり楽しみにしています!!!!!!
コメントへの返答
2008年5月4日 22:19
いいかは?ですが思い出にはなりますかねw
なんか今朝見たらつや消しになってたんですが・・・(汗
2回目塗ったんでツヤ出てくれればいいのですが。

つや消しになったら凹みます。。。

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation