次の車の条件は、ドリフト前程のリヤ駆動でスポーツカー、
そしてトヨタ車!
86を売ったお金と、1年分のボーナスを頭金に新車のMR-2を購入!
どうせ買うならターボと思い(NAも一様考えた)
H7年の3型のGT-Sですね。
新車なので、キッチリ慣らしをした後、
初めてアクセル全開したときは、あまりにもパワーにビックリ!
まぁ、86からなので仕方ない?
でも、当時はこんなに必要ないと思い。
NAにしとけば良かった~
と思いましたね(笑
で、早速お山デビュ~!
予想では、ピーキーで扱いきれないと思っていたのですが、
実際、どノーマルの3型はすごかった。
どんだけ進入スピード上げて突っ込んで、アクセル踏んでも
ニュートラルステア~弱アンダー・・・
それでも、頑張ってケツを出すが、アクセルを踏んでいくと
リヤ加重になり前に進み弱アンダ~。
何よりもまず足回りとLSD入れましたね。
これで、MR-2らしくなり、とってもピーキーに(汗
でも、このピーキーさが癖になる?
ケツが出てからカウンターでは間に合わずスピン。
出ると同時にカウンターでもちょっと遅い。
出るのを予測してカウンターぐらいの気持ちで行くと何とかなる。
そんなこんなで、そこそこドリってます↓。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOlWRY2fkdMca75g_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
すいません。
テレビに映したビデオをデジカメの動画で撮影したので見づらいです。
サーキットに行く事で、ドリフトしながらも
タイムアタックもしてみたり。
そして、グリップしようと思い出したとき、
ある、大会に参加する破目に・・・
いい記念になりましたね。
(70カローラさんありがとう)
この大会を節目にドリフトからグリップに転向!
車の仕様も・・・つづく!
Posted at 2007/12/05 00:18:57 | |
トラックバック(0) |
過去の車たち | クルマ