• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れびかりのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

すげぇ~

すげぇ~注目タグを見て、十五夜かぁ~

月でも撮ってみるかなぁ~

撮ってもブログネタにもならんしなぁ~

って思いつつも、

光学ズーム全開+デジタル2倍で撮影!

AUTOで撮ったら、まあ普通に肉眼で見たようなただ明るい月だったのですが、

マニュアルにして、テキトーに弄って撮影したら月っぽい柄で撮れた(笑

で、家の中に入ってパソコンで見てびっくり!!

これって月の表面写ってるんじゃね!?(左側面の影みたいな所。

なので、それをデジカメでトリミングしてブログ用にデッカイ月にしてみました♪




でも満月じゃないみたいですww




画像追加ww

これだと携帯からでもわかるはず(笑
↓↓
Posted at 2010/09/21 22:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真的なもの | 趣味
2010年09月20日 イイね!

ポッカGT・・・今ごろですがw

ポッカGT・・・今ごろですがwかなり遅くなりましたがw

8月22日に鈴鹿サーキットで行なわれた
ポッカGTサマースペシャルの写真をアップしました!

GT500

GT300

適当に綺麗に撮れてる方優先ですのであしからず。。。

ほとんどカメラ任せで撮ってたので、来年までにもっと使いこなせるようにならないと・・・(汗










ハイブリッドカーはエコで終わるな。だそうです(笑


Posted at 2010/09/20 02:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真的なもの | クルマ
2010年07月24日 イイね!

衝動的にポチッた物が届いた!

衝動的にポチッた物が届いた!え~今まで、型遅れなデジカメしか買ったことがないれびかりです。

7年前、初めて買ったデジカメは99年製のオリンパスのC2020。
その後、C3040も買いましたが、さすがにもう使ってません。
この時代のスマートメディアと言うメモリーがあまりにも遅いのでw

同じ理由でほとんど使っていない富士フィルムの4900Z(2003年製)も持ってます。
(唯一の新品!型落ちの広告の品で、朝から並んでGETw)
でも、これは当時のズーム機で6倍ズームだったので、今でも現役でした。

そして、今までメインで使っていたのが富士フィルムのF700(2004年製)
それと、F710(2005年製)
両機とも不具合の多い機種でしたが、お気に入りでした。
F700は2回ほどメーカーで修理もしましたし。
でも最近、ピントが甘く、思うように撮れなくなってきてました。
F710もCCDが不調で冬眠中。。。
F710は、修理に1万円ほどかかるのですが・・・でも直したいと思うデジカメでした。

4900Z以外はどれも中古で5000円~8000円ぐらいで買ったものばかり。。。


さて前置きが長くなりましたがw

先日、家電量販店で、デジカメコーナーを俳諧。

帰宅後、ヤフオク俳諧。。。

ぽちっ(爆

ひとまず、ポケットサイズ(ギリギリ)で高性能なやつをGET!





ほぼ新品に近い中古です(笑
さっきメーカーのホームページ見たら、後継機のF300が21日に発売されてたw
すでに型遅れww
でも、やっぱ5年前のデジカメと比べると良いですね!
EXRと言うものが搭載されているのですが、一言で言うと全自動!
そして、やっぱシャッターの反応が早い!!
液晶も綺麗だし大きいし、
デジカメ任せでどこまで撮れるか楽しみです。



そして・・・


これも買っちゃったww





こう見えても一眼なデジカメじゃないんです。

でも、見た目もサイズも一眼っぽいw

性能は一眼には劣りますが、機能的には同じぐらいでしょうか!?(安い方の一眼と比較)

ずーっと前からこのシリーズの機種を狙ってたんですよね。

このS100も4月で生産終了してしまった機種ですが、いちよう未使用品です。
(でもなぜか付属のストラップが入ってないw)問い合わせ中。。。



今日は、新しいデジカメが2台も届くと言うとてもすばらしい日でした(爆




Posted at 2010/07/24 00:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真的なもの | 趣味
2010年01月17日 イイね!

あまりにも天気が良いので。

あまりにも天気が良いので。1円オークションでポチッて・・・

marontiさんに引き続き人柱です(笑

marontiさんは誤爆ってホースを1本追加してましたがw

私は・・・?(謎爆ww



売り切りなのに希望金額に満たないままオークションが終了すると、
平気で取り消されたりしますが・・・

一度取り消されましたが・・・(汗

そのすぐあとのヤツを懲りずに入札してやしました(爆

そして、ついでにコア増し??(謎

いつ消えてもおかしくない出品者ですので、入札の際は慎重に!

って私が言うのもどうかと思いますがww



さて、本題?です(笑


今日は結局、作業的なことは出来ずw(グダグダ・・・

お出かけです!!

あまりにも天気が良いので、

鳥羽→パールロード→安乗埼灯台→国府の浜と志摩めぐりしてきました♪

久々の安乗埼は少々道に迷いましたがw

ムーブで良かったって感じの路地に入り込みつつも無事到着(汗







意外と風も無く、景色も良く♪

そして、今回は灯台に登れた!(ほとんど閉まってる?

何年ぶりだろ(笑







さすがに上は風があるw

最初は高さと風にビビってた息子リュウでしたが、

しばらくしてそこそこなれたみたい(笑

でも・・・







嫁はここが限界なのはナイショww


その後、私は立ち入り禁止区域に冒険したり・・・

やっぱ海は楽しい♪♪


そして、帰りついでに国府の浜に!







なんか、工事中?っぽかった。

めちゃくちゃキレイになってる!?

でも、テトラの波消しがww

遊泳禁止の看板も?!

工事中だから?(謎

言うまでも無く、貸切です(爆







夏には泳げるようになるのでしょうか・・・?

ここは、もともとサーフィンどころなのですが、

どうなるんでしょう。。。




Posted at 2010/01/17 20:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真的なもの | 日記
2009年07月22日 イイね!

怪奇○○?!

怪奇○○?!まだ、足の裏がチリチリ痛かったりするれびかりですww


今朝、微妙に晴れ間が覗いていたので、デジカメもって出勤!!

すると、


みるみるうちに雲が・・・(涙

結局、夕方まで曇りw

ってか雨降ってた気がww



でも、夕方には夕焼けが見れました!

とっても怪奇な(爆

きっと太陽の光を遮る何かがあるのだろうけど、

いったい何なのか検討も付きませんw
Posted at 2009/07/22 21:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真的なもの | 日記

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation