• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れびかりのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

悩む~

悩む~


どこへ貼ろうか・・・










現状、なんも無くてすっきりしてて良い感じ!








貼って見ると・・・








う~ん微妙?

いろんな所に貼ってみたのですが、どれもこれもって感じ。
もう少し小さいとよいのかもな~



  ・

  ・

  ・

  ・

  ・








これもあり!?
Posted at 2008/05/30 21:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2008年05月29日 イイね!

いい感じじゃ~

いい感じじゃ~すでにカリーナはガソリン満タン、ワックスかけてピカピカです。
でも今日は雨・・・
なのでガレージで待機中!


結局、CDチェンジャー中古をポチット購入!
汚いけど絶好調♪
修理したチェンジャーは再生不能となりましたw





そして、ワイパーブレードを新品に交換しました。
こちらも錆びてきてたのでアームとあわせてすっきりリフレッシュです!







今回購入したワイパーブレード、現行車と同じUフックタイプ!
なのでねじ止めからの変換アダプターを装着。
これで、ホームセンターに売ってるワイパーゴムも装着OK!!

しかもこのアダプターは無料らしい?
BOSCHはねじ止め式が無いのでこれで装着してくださいとのこと。

なんか得した気分♪





先日、グリルを塗装したらバンパーとスポイラーの色あせが気になったので、
ナベゾウさんに教えてもらった、タイヤワックスで
よみがえらせてみました!







向かって左が使用前、右が使用後です。
効果抜群ですね♪

当日めっちゃ楽しみになってきたぞ~寝不足やけど(笑
Posted at 2008/05/29 22:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2008年05月26日 イイね!

日曜日の午後。

日曜日の午後。またなにやらはじめてました(笑




実は、去年の9月の車検後、無理やりフロントの車高を上げるため、
車高調のアッパーシートとピロアッパーの間に10ミリのカラーをぶち込んだのですが・・・


外すの忘れてました~(汗
入れたことすら覚えてなかったりします・・・


って事で、

めでたくフロント車高が10ミリダウンとなりました♪


そうするとリヤも下げたくなってくるのですが・・・

すでに限界w

後は、タイヤで落とすしか?

って事で、

フロントに今まで嵌まっていたやつをそのまま付けました~






以前までは、   205/55-16 ECOS
先日用意したのが 205/50-16 A11A(アドバン)
で、装着したのが 195/50-16 GⅢ


タイヤの外形でかなり稼ぎました!


実は、ホイルがツライチのため、
フェンダーにホイルがかぶるところまでバンプすると・・・
ホイルがフェンダーに乗っかります(汗
その間、約20~30ミリ・・・(滝汗
なので、バンプラバーで止めてる状態。
1G状態ですでにバンプラバーに当たっているような感じなのですけどね(笑
後はバンプラバーが25ミリぐらいつぶれるような計算です(爆
でも、一様6キロぐらい?のリヤスプリング入ってます!

スプリングとバンプラバーのダブルレートになってるんですね~(違?

フロントも6キロぐらいのスプリングに12キロのヘルパースプリングのダブルレートです(本物)

跳ねなければ、意外といけます♪

Posted at 2008/05/26 23:05:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2008年05月25日 イイね!

プチレストア~

プチレストア~今日は朝からドシャ降りの雨・・・のちはれ~



以前、ワイパーアームとカウルカバーの錆が気になって取り外し
さび止め処理だけして放置してあったのですが、
やっぱやるなら今日しかない!ってことでサフェーサー塗装。


本来なら、乾燥後ペーパーをあてるのだが、
時間がないので、半乾きのまま黒を塗っちゃいました(笑











塗料が余ったのでボロボロのグリルもリフレッシュ!








と思ったら、シンナーで汚れやらをふき取ったら、塗料まで取れてきたので
これでは、ガン噴きしたらシンナー強すぎてだめや。
って事で、缶スプレ~の出番です。

メッキ部分をマスキングしてシューっと。
缶スプレーは楽チンやね!片付けもせんでええし!!

で、上のメッキが剥がれていたので一緒に黒に塗っちゃいました!









失敗やった(涙


諦めてワイパーを付けていたら・・・






ひらめいた!










どう?いけるでしょ!!


どうやったか気になる人は、
整備手帳見てね!





Posted at 2008/05/25 23:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2008年05月24日 イイね!

明日は~

いろいろと忙しくなりそうです(汗

6/1までにやりたい事がありすぎて・・・


やれるだけやってみます!








妄想は完璧!後は実行するのみ?


注)大きな見た目の変化はありません。自己満足ですから~(爆
Posted at 2008/05/24 23:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
4 5 6789 10
11 12131415 1617
18 19 2021 22 23 24
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation