
今週は予想以上の残業続きで何もやる気の出なかったれびかりです(汗
でも、明日は1日フリーな休日を頂いたので、のんびりガレージにこもれるかな?
いちよう言っときますが、仕事と趣味は別ですから・・・(自爆
さて、先週の週末は山梨県のふじてんリゾートまで昭和者の集いに参加してきたのですが。
まず、その前に
カリーナさんのショックを総入れ替えしましたが、
その後・・・
毎日のようにリアスプリングを交換してましたw
理由は?
家族&荷物を積むための車高を維持るためにw
最終的に、バネ加工して20mmのスペーサー入れて、そこそこ信頼性も加えて何とか理想の状態に。
結局完成したのが出発当日の夜。。。
その結果、仮眠時間無しww
そんな感じで、雨と友に東を目指しました(笑
休憩するぐらいの時間の余裕はありましたが、仮眠すれば確実に遅刻w
しかも当日は遅刻=参加出来ないというちょっと訳ありな
会場の条件付。
なので、スマホさんのナビを当てに時間の計算しながら、何とか現地に到着できました!
そして、隙あらば会場で少しでも仮眠とか思ったりもしてたのですが・・・
楽し過ぎですw
昼寝するのは最高の天気でしたが、眠くなる暇がない(笑
とりあえずだべって、ホルモン焼きそば食べてだべって、クルマ見たり、そしてだべってw
そしてビンゴ大会!
お子様たちがお手伝いで抽選です!
ビンゴカードは、くじ運?というよりゲーム運の良い嫁に託しました。
今回は何かを感じたのでw
そして見事2番目GET!!
で、景品はお好きな物をと言うことで、協賛いただいてたKsさんのメーターいただきました!
デザイン的にこれを手にしましたが、後から良く考えたら・・・
油圧計の方が利用価値あったww
まあ、なにわともあれ、息子はグルグル回せて満足♪
嫁は、ビンゴ当てて満足♪
私も(爆
そんで、いつものごとく、最後まで居座り。
なぜか、集合写真に混ぜてもらいました!
次回参加のときは、スタッフとして参加ってことですかね(笑
今回は特にお手伝いすることも出来なかったので、次回参加の際は何か役に立ちたいです!!
その後、近くにあった富士山博物館の鉱石ミュージアムに立ち寄り。
ざっと見学後、嫁待ちの間に少し仮眠zzz
そして、6月のカリーナミーティングと同じ中央道経由で帰ってきました。
途中、八ヶ岳PAで念願のでっかソフト購入♪

(ちっちゃい方が普通サイズです。息子が先っちょ食べちゃいましたがw)
さすがにこのソフト1人では辛いw
帰りもスマホナビさん任せで帰ってきましたが、一宮経由でちょっと割高な経路でしたww
でも、ナビの精度としては、申し分ないですね!
アプリで機能追加すればもっと使いやすくなるのかな?
で、最終、伊勢道に入ってから、2時間ほどダウンww
なので、帰宅は午前3時過ぎてました(汗
翌2日間は疲れが取れなかったww
でも、また勢いで走りたいですね(爆
良ければ写真もどうぞ!
昭和者Ver.3 2011.10.16 ①
昭和者Ver.3 2011.10.16 ②
昭和者Ver.3 2011.10.16 ③
ちょっとサイズダウンしすぎて荒いですww
Posted at 2011/10/23 01:43:13 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ