• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れびかりのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

今日は色々と・・・

今日は色々と・・・そろそろレビンを完成させたいと・・・

いちよう思ってるれびかりですw


今日は、朝一の公園の草刈からスタートです!

しかも休日の朝8時から(汗

いつもの出勤時間ですわw

まあ、1時間ほどですが。

そんで、同じ市内?町内?にある自衛隊の駐屯地の航空祭に行ってきました!

ま近で見る戦闘ヘリは迫力あります!

何とか午前中はほとんど雨も降らずにって感じでしたが、

帰りに、わけあって息子と歩いて帰っていたら、雨が本降りっぽっく(汗

途中のぱぱしば邸の前を通りかかったら、

NAロードスターにタイヤを1台分押し込んでるところに出くわしました(笑
(突然お邪魔してスイマセンでした)

しばし雨宿りさせていただき・・・
(暖かい飲み物まで頂いてアリガトデス)

そして、ようやく嫁さんが迎えに来てくれました。。。

で、その後、そのまま、アピタに拉致られww

本日の作業は・・・(涙

でも、途中こんなクルマに出くわしました!





カローラ!?って思ったが、どこか雰囲気が違う?

でも、その年代のクルマには間違いないので、接近!







おぉ!





パルサー!!

正直PULSARって書いてなかったら何かわからんだかも(汗

こうやって普通に生き残ってるクルマを見ると嬉しくなりますね~



少しだけ航空祭の写真アップしました。

Posted at 2011/10/30 23:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

試供品を試してみよう。

試供品を試してみよう。最後にビックリマークを付けようとして、ESCキーに触れてしまったれびかりですw

書き終わったブログが消えました(涙

あのキーにそんな機能があるなんて・・・シラナカッタww



さて、気を取り直して、もう一度書く気にはあまりなれないのですが。。。

とりあえず、お昼までにカリーナさん洗車しました。

ミーティングやら、通勤路を走る工事現場のダンプやらで非常にきちゃなかったです(汗

そして、せっかくだから試供品を試すことに。

先日のミーティングで頂いたコーティング剤

水垢の付きやすいカリーナさんの右のリアフェンダーと

磨いてもすぐくすむテール(オレンジ)で試供です!





ついでに嫁さんムーブの樹脂部にも塗ってみました!!





フロントドアだけw

とりあえず使い心地と、施工後の手触りは良いです!

あとは、荒れた場所での耐久性と、汚れの落ち具合がどのような感じか?ですかね~

施工のしやすさは抜群なので、1本はとりあえずほしいかな。

Posted at 2011/10/23 23:43:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2011年10月23日 イイね!

とりあえずノーマルストラット変換完了!

とりあえずノーマルストラット変換完了!今日は1日、のんびりクルマと戯れたれびかりです。

朝は遅めで、ワンピースとGT+見てからボチボチやり始めました!

ちょっと前後しますが(謎?

とりあえずお昼を済ませてからレビンくんの作業開始!

といっても、とっとと作業を終わらせてしまおうなんて思って無かったので、

無駄な妄想とかがほとんどで(汗

結局、フロントのブレーキの配管と残りの足回りの取り付け作業で終了ww

正味2時間もかかってないんじゃないか?でも、5時間ぐらいはガレージにいたなw

とりあえず、フロントも足回り完成です!



ただ・・・?

最後にABSのスピードセンサー付けようとしたら、

ABS無し用のナックルを使ってました!

ABS用のナックルに変えればABS生きますが、

それには4穴ハブに交換しないと・・・

それだけのためにハブベアリング買うのは(汗

ってことで、ひとまずABS無しで逝きますww

そうなると、配管ごと変えたくも・・・(滝汗

逝かん、これ以上作業増やすのは辞めようwww




残り作業。。。

ブレーキエア抜き
マフラー取り付け
ライナー取り付け加工
ミッションオイル注入
車高アライメント調整
タイヤ手組みw
メーターは、また今度かな?

Posted at 2011/10/23 22:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン(1号) | クルマ
2011年10月23日 イイね!

カリーナさんで行く昭和者への旅。

カリーナさんで行く昭和者への旅。今週は予想以上の残業続きで何もやる気の出なかったれびかりです(汗

でも、明日は1日フリーな休日を頂いたので、のんびりガレージにこもれるかな?

いちよう言っときますが、仕事と趣味は別ですから・・・(自爆



さて、先週の週末は山梨県のふじてんリゾートまで昭和者の集いに参加してきたのですが。

まず、その前に

カリーナさんのショックを総入れ替えしましたが、

その後・・・

毎日のようにリアスプリングを交換してましたw

理由は?

家族&荷物を積むための車高を維持るためにw

最終的に、バネ加工して20mmのスペーサー入れて、そこそこ信頼性も加えて何とか理想の状態に。

結局完成したのが出発当日の夜。。。

その結果、仮眠時間無しww

そんな感じで、雨と友に東を目指しました(笑

休憩するぐらいの時間の余裕はありましたが、仮眠すれば確実に遅刻w

しかも当日は遅刻=参加出来ないというちょっと訳ありな会場の条件付。

なので、スマホさんのナビを当てに時間の計算しながら、何とか現地に到着できました!

そして、隙あらば会場で少しでも仮眠とか思ったりもしてたのですが・・・

楽し過ぎですw

昼寝するのは最高の天気でしたが、眠くなる暇がない(笑

とりあえずだべって、ホルモン焼きそば食べてだべって、クルマ見たり、そしてだべってw

そしてビンゴ大会!

お子様たちがお手伝いで抽選です!





ビンゴカードは、くじ運?というよりゲーム運の良い嫁に託しました。

今回は何かを感じたのでw

そして見事2番目GET!!

で、景品はお好きな物をと言うことで、協賛いただいてたKsさんのメーターいただきました!







デザイン的にこれを手にしましたが、後から良く考えたら・・・

油圧計の方が利用価値あったww

まあ、なにわともあれ、息子はグルグル回せて満足♪

嫁は、ビンゴ当てて満足♪

私も(爆


そんで、いつものごとく、最後まで居座り。

なぜか、集合写真に混ぜてもらいました!





次回参加のときは、スタッフとして参加ってことですかね(笑

今回は特にお手伝いすることも出来なかったので、次回参加の際は何か役に立ちたいです!!



その後、近くにあった富士山博物館の鉱石ミュージアムに立ち寄り。





ざっと見学後、嫁待ちの間に少し仮眠zzz

そして、6月のカリーナミーティングと同じ中央道経由で帰ってきました。

途中、八ヶ岳PAで念願のでっかソフト購入♪



(ちっちゃい方が普通サイズです。息子が先っちょ食べちゃいましたがw)


さすがにこのソフト1人では辛いw



帰りもスマホナビさん任せで帰ってきましたが、一宮経由でちょっと割高な経路でしたww

でも、ナビの精度としては、申し分ないですね!

アプリで機能追加すればもっと使いやすくなるのかな?

で、最終、伊勢道に入ってから、2時間ほどダウンww

なので、帰宅は午前3時過ぎてました(汗

翌2日間は疲れが取れなかったww

でも、また勢いで走りたいですね(爆



良ければ写真もどうぞ!

昭和者Ver.3 2011.10.16 ①
昭和者Ver.3 2011.10.16 ②
昭和者Ver.3 2011.10.16 ③

ちょっとサイズダウンしすぎて荒いですww
Posted at 2011/10/23 01:43:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月19日 イイね!

昭和者Ver.3に参加!してきましたが・・・

昭和者Ver.3に参加!してきましたが・・・参加者、スタッフの皆様、お疲れさまでした!

強行家族参加でしたが、いろいろ楽しかったです♪





ってことで、

日曜日は、富士山の山梨県側、

ふじてんスノーリゾートで開催された昭和者Ver.3に参加してきました!

結局、前日の土曜日は寝ること無く夜中2時半に出発して、

帰ってきたのが翌日の午前3時ww

帰り道、三重県に入ったところで力尽きて2時間ちょっと仮眠。。。

で、月曜日から残業続きの激務が始まりました(汗

疲れが取れないまま、帰宅後爆睡な感じでww

で、なぜかこんな時間に?

また改めてブログと写真アップします!



そん感じなので、あと2時間ぐらい寝れるかな。。。

Posted at 2011/10/19 05:04:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation