• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れびかりのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

数年ぶりに青い箱で幸せになってみたww

数年ぶりに青い箱で幸せになってみたwwコンピューターで排気音は変わるのか?

ふと、そんな疑問が浮かんだ。

連休の消化不良もあり、

仕事から帰ってくるなり、青い箱を装着!

普通に走れなくは無いはずだが、明日いきなり通勤で走るのはちょっと不安ww

そんなわけで、ちょっと試乗に♪

とりあえず、アイドルのトルクが薄くストールしやすい(汗

でも、ちょっとアクセル踏むだけでブィ~ンって回転が上がってしまう。。。

スタートしにくいぜww

なんか初心者かっ?て感じのクラッチミートでクルマを家から出していざ試乗へ!

走り出せば、純正コンピューターと変わらないぐらいの快適性。

大きく違いがわかるのは、VVTの切り替わり。

マフラー換えてから、音も変わらなければ、トルク感も切り替わりがわかりにくい状態だったが、

トルクがガツンと変わるように!(下が合っていないだけ?たぶんw

で、

肝心の音は・・・

大きくは変わらないものの、多少音質が乾いた感じに!

加速時の音が少し整ったような。

シフトチェンジの時にアクセル入れたときの音が良くなったような。

実際空燃比計付けてないけど、純正より良いところもある感じ。

あと、アイドリングの排気臭がクリーンな感じ(薄



とりあえずレビン1号の筒抜け吸排気でのセッティングのままなので、

またちゃんと空燃比計付けてセッティングも出したいな。。。



この土曜日、時間があればタコ足も変えてみたいw

4-2-1と4-1で音は変わる?!(笑

Posted at 2012/10/10 23:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビンくん(2号) | クルマ
2012年10月10日 イイね!

2連休でしたが・・・

2連休でしたが・・・昨日、一昨日と2連休で、

そのうちに、ちょっとレビン弄ろうかと思っていたのですが、

まったく触る事すら出来ませんでした(汗




日曜日は、地元伊勢市の伊勢まつりなイベントに!

スーパーカーを見に行ったはずなのですが、

そのまま、嫁に付き合い祭りの露店を徘徊・・・

同時に開催されていた B級グルメの露店にも。。。

露店のだからどうかと思いつつも、気仙沼ホルモンと富士宮焼きそばは外さず購入!

予想以上に旨かったです♪

そうこうしてたら、うちの親がこっちに帰ってくると、

そしてマークXのグリルをオプションのグリルに交換したいのだが、

どうやってもグリルが外れないと・・・

結局夕方から家にやってきてグリルと格闘。。。撃沈ww

どう考えてもバンパーごと外してグリル横のバンパーに付いているメッキモール外さないと外せない(汗

7時からBSでF1見たかったので、そのまま次回に持ち越しでw

そうこうしてる間に、うちの母親と嫁がなにやら計画を・・・

で、翌日親父と私が岐阜県の下呂温泉までマークXを運転する嵌めに(苦笑

納車後、ゴタゴタであまり乗れてなかったマークX君の走行距離は、まだ1000km弱でしたが、

この2日で800kmほど増えてました(爆



今回の高速ドライブで思ったこと。

新車装着のタイヤ、ノイズが酷い(汗

意外と直進安定性に欠ける。18インチだからか?

個人的にドラポジがしっくり来ないw(前のマークXから思ってはいたが

なんだろう。シートの座面が低いのにハンドル位置が高いのか?

18インチなのにハンドル切ったときの初期の反応が鈍い?

で、高速での平均燃費が13.5ぐらい。

町乗りだと11台らしい。。。

まだアタリが付いてないからかな?

前のマークXの方が燃費は良いと言ってたが・・・



結局、快適に思えたマークXは長距離運転は疲れると(汗

カリーナでの富士往復より疲れた気分ww



そして、下呂から帰って来て、

マークXから嫁さんムーブに乗り換えて家まで運転して帰ったのですが、

ムーブの快適なこと(笑

やっぱクルマは軽くて素直な子が好みです!

でも、じゃじゃ馬な子はもっと好みです(爆

今朝、つくづくレビンの楽しさを再認識したれびかりでしたwww





少しですが、スーパーカーの写真です。

伊勢志摩スーパーカードリーム2012

スーパーなマフラー?(おまけw


Posted at 2012/10/10 01:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2012年10月07日 イイね!

伊勢まつりにスーパーカーがやってくる!

伊勢まつりにスーパーカーがやってくる!こんな時間にこんばんは!


昨日と今日、地元伊勢市で伊勢まつりが行われています。

正直私はあまり興味が無かったのでスルーしていたのですがw

まつりのパンフレットのパレードのタイムスケジュール見たら、

伊勢志摩スーパーカードリーム2012と!!

これは、まさしく去年パールロードに来たスーパーカーご一行様ではないか!

今回も50台ぐらいは集まるとか!

やっぱ見に行くべきか?(笑

もっと早くに気が付いていればと思いつつも、こんな時間にアップしました(汗




Posted at 2012/10/07 02:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ

プロフィール

「33年ぶりにバイクを手に入れた😅」
何シテル?   06/29 17:03
プライベートで車いじってます。 FRのA60系カリーナサーフ(イベント専用車) をメインに乗っています。(2014.2から車検切れにて作業中…その後、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:43:21
久々のハイラックスキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 15:42:22
十津川温泉ツーリング!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 03:01:01

愛車一覧

日産 クリッパーバン くりっぱ (日産 クリッパーバン)
DIY材料調達専用車両です。 でも、これ1台しか動かせていないので、しばらくは通勤メイン ...
トヨタ カリーナサーフ カリーナさん (トヨタ カリーナサーフ)
1998年吉日 13年落ちの走行距離 109164kmで購入。 そのまま111エンジン載 ...
トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
楽に乗れる愛車として 1988年式(昭和63)の中期 2.0TWINTURBO L 色 ...
ダイハツ ミラ Vマジョ・ミラちん(珍) (ダイハツ ミラ)
稀少なVグレードで、マジョリカブルーマイカメタリック♪ こんなクルマ出てこないだろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation