
たいがいにカリーナさん弄らないと…
すすまないw
わかってはいるのですが…(汗)
さて、今日も朝からミラちんですww
気になるメーターのATゲージ。
メーター外して、パネルバラして
テープで蓋をw
普通に黒いテープとかではイルミの時に透けるので、
これを。
たまたま見つけただけですがw
どのみち、裏にアルミテープを張るつもりだったので、
一石二鳥!
つや消し具合も良い感じ。
パネル組んだら言われなきゃわからないw
ついでに、クリアーパネルも手持ちの態度の良いやつにしときました♪
作業を終わらせ、ミラちんでお出かけ~
実は先週も行きましたが、今日も鳥羽方面に!
さすがに通勤だけでは、燃費も延びないが距離も伸びないw
ひとまずリッター20キロが目標ってことで、
燃料ゲージ半分で300キロは走りたい。
ってことで、いつもの牡蠣屋さんで、
良い感じ!
実は先週も牡蠣を詰め放題に来たのですが、14時ですでに完売…
今日はお昼前なので余裕w
牡蠣を詰めてからも距離を伸ばします!
少し走った時点で、
とりあえずの目標クリア♪(笑)
その後も距離を伸ばし、お昼には
予想以上!
今日のお昼は、
志摩のど真ん中で讃岐うどん!
以前美味しいと聞いていたので一度行ってみたかったんですよね♪
噂どうり安くてうまい!
天ぷらもセルフで、かき揚げと、
今朝採ってきたと言う、ふきのとうの天ぷら♪
うどんはぶっかけの大で2玉
また近くで昼飯に困ったら行きましょう♪
その近くでたい焼き屋さん発見?
迷わずUターンしてゲット♪
素材の味がわかる美味しいたい焼き!
甘すぎないアンコがぎっしり詰まってます♪
その後、伊勢道路を経由して伊勢に、
嫁が外宮(伊勢神宮)の参宮市に行きたいと。
そんな事を言ってたら、セリカのI氏からメールが、
何でも、今話題の地球ゴマを探してるとか。
情報があればとのことで、
実は偶然にも少し前に売ってたとの情報を聞いてたりして、
しかも、それが伊勢神宮のおかげ横丁の玩具屋で、
おかげ横丁は内宮なので丁度道中。
嫁も行くとの事で偵察に!
真っ昼間のおかげ横丁はコミコミ(汗)
人混みを避けて、真っ直ぐに玩具屋目指し、
コマが売っている辺りを探すも見当たらず…
やっぱもうないよね~と思いつつレジの方を見たら、
レジ横に置いてあるでは!
でも、自分もそれほど興味があった訳では無いので、
これが噂の品なのか確信が無くww
この時点で、残り5品。
で、I氏に電話。
でも、今一確信が取れず…
更に詳しいであろう、まっつんさんに連絡してもらうことに
って、その間にも地球ゴマは売れて行き、残り2品(汗)
ここまで来て、逃すのは悔しいので気がついたら1つ手にもってました~(笑)
で良く見たらパッケージにタイガー商会の文字が!
とりあえずメーカーで確信が取れたので、
確認の連絡を待たずレジで精算。
無事ゲット出来ました♪
ホントは2個買いたかったのだけど、1家族1個って書いてあったので…
引き渡しは、春ミテの予定なのでネタになりますかね~
ちなみに、駅前の玩具屋で聞いたら、
取り寄せできますよ~って!
ただ、値段が2万諭吉ほどになりますとw
ちなみに、
今回買った地球ゴマは中サイズで1730円ほど…
タイガー商会もビックリだね~(爆)
その後も近辺ウロウロ買い物して、距離を伸ばし
予定より走ったな~
結局、伊勢志摩観光めぐりな感じのお休みでした~
やっぱタコメーター有ると走らせやすいです!
エンジンに負荷をかけず、回転数を上げて加速させ
極力踏み込まない走りで頑張ってみました。
さて、明日ガソリン入れるのが楽しみです♪
次はまた違う走り方を試してみたい。
リッター30出すには、ゲージ半分で400キロ走らないとww
Posted at 2015/02/23 00:02:39 | |
トラックバック(0) |
Vマジョ(ミラちん) | クルマ