11時に起きた。
まずは
歯医者へGO-。
先に親父を
マッサージへ。
何故か空いてた。みんな稲刈りか?(笑)
歯医者はぼちぼちです。そろそろ終わりそうな気もするけど。
郵便局へ寄ってから親父を迎えに行って来た。
その足で実家へ。
タライとケースが欲しかったんやけど、タライはなかった……。ケースは持ってきた。
やっとオデのボンネットの続きを……。
これが表面の最後なんでキレイに仕上げたかったけど……。
クリアゲルコートを使って染料の赤を使って着色。
まずは
パラフィンを入れてかき混ぜます。これで表面はさらさら。そこへ染料を入れて染まり具合を見ます。最後は
硬化剤ですけど、今回はきっちり測って2%にしたけど、これが失敗やった。
初めはいつも通りやったのに、一通り塗ったところで既に硬化が始まってしまった……。
全部使い切ろうかと思ってたのに固まってしまったんで途中放棄……。
おかげで空気を抜くどころか、普通に塗りきるところまでもいかんかったさ。
あれだね、やっぱりキレイに仕上げようとすると雌型を作らないとあかんね。(笑)
後でカゴを洗おうと思ってたら、夕立で大雨だったんでついでに洗った。(笑)
やっと
インマニをバラして掃除しました。
漬け込み洗いする前に出来るだけ汚れを落としておきたかったんで……。
洗い油は使い回すからね。
既に予想通りの汚れっぷりやったさ。(笑)
おかげでクリーナー4本も使ってしまった……。
あ、
フューエルインジェクターをバラしたけど、余計な部品まで外してしまった。
パーツリスト見てたら補修部品が設定されてない。(笑)
どうするかなぁ。全部中古で買うのもしんどいし……。
プライヤーで適当に外したから変形してるかも……。
出来ることもなくなったんで買い物へ。
スクレーパーを探したけど、ダイソーは改装中でなんにも無し。
ホームセンターはやっぱり高い。
ネットは送料が掛かる。
どうするか……。
クリーナーは4本買ってきた。
一月振りに
メインパソコンを起動してみた。(笑)
やっぱり起動しなかった。(笑)
マザーボードと一緒にハードディスクもお亡くなりになってたみたい。
9割方はバックアップ取ってあったけど、バッチファイルとか残ってないかも……。また組むのか……。
レコーダーは底値だと思うけど、今度は在庫が……。(笑)
来月新型が出るのかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/08/27 06:00:41