• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月10日

マイクロスコープとプラグとピストントップと圧縮圧力とインフルエンザの予防接種と眼科と郵便局とマック。、

マイクロスコープとプラグとピストントップと圧縮圧力とインフルエンザの予防接種と眼科と郵便局とマック。、  
 オデッセイの修理です。
 スマホ用のマイクロスコープを使って、シリンダー内の確認をしました。

 プラグは焼けムラがあるものの、ほぼ問題ない状態でしたが、6番だけかぶってた。

 スコープを入れたけど、全然映らん。
 暗すぎるみたい。
 ペンライトを使ってなんとか確認。
 吸気バルブの付近は、かろうじてトップランドが見える程度。
 でも排気側は絶望的。
 かなりのカーボンが溜まってた。
 これはバルブに噛み込むと気密漏れになるよな。
 6気筒ともほぼ同じような状態でした。

 圧縮圧力を測定。
 表バンクだけ測りましたが、全然測れない。
 ピークホールド機能があるはずやのにゼロになってしまう。
 コンプレッションゲージが壊れてるのか。

 インテークの確認をするためにサージタンクを外します。
 エアクリを外して、ダクトを外して、スロットルを外して、サージタンクです。
 エアクリは汚れてましたね。
 交換時期かな。
 スロットルは、ISCVを交換しないといけないので、良い機会です。
 サージタンクは、ブローバイで汚れてましたが、EGRはそれほどでもありませんでした。
 これならEGRは外さなくてもよさそう。
 各ホースが硬化してて交換したい。
 ついでにデスビも見たけど、盛大にオイル漏れしてました。
 取り付け部もシャフトも両方漏れてるような気がする。
 中古も出なくなってきたので、リビルトかなぁ。
 
 インフルエンザの予防接種に行ってきました。
 受け付け終了ギリギリに行ったので、ほぼ待ち時間無くしてもらえた。
 それでも30分近く掛かりましたが。
 価格は4000円。
 会社の補助は3000円。

 予約してあった眼科へ行ってきました。
 改めて視力検査をした。
 なんでかな。
 両目1.2でした。
 左は軽い乱視だそうで……。

 夜は、落札品の発送をするために郵便局へ。
 レターバックを買って、そのまま発送。
 夜なのに結構列んでた。

 マックでドライブスルー。
 随分久しぶり。
 クーポン使ったけど、全部単品なので結構な値段に……。
 あの短時間で作るなんて店員すごい。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/12 01:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation