• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

ステップワゴンのキーレスレシーバーとガソリン。

ステップワゴンのキーレスレシーバーとガソリン。 
 忘れてた。
 ステップワゴンのキーレスレシーバーですが、対になるキーも届いたから試してみたけど、全然ダメ。
 仕方なく戻して電池を交換したら元々のが復活した。(笑)
  でも、設定は出来るのに、反応は悪い。
 ガラスに当てるくらい近づけないと反応しないなんて……。
 レシーバー自体は劣化してるんやろうね……。

 今日はスタンドの特売日やったけど、2円安いだけかな……。
 本日のガソリンの価格 155円。
 ハイオクの価格 167円。
 軽油の価格 133円。
 灯油の価格 115円。
Posted at 2025/11/20 21:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月20日 イイね!

有休と好酸球性副鼻腔炎と難病指定と保健所と市役所と住民票と市庁舎と三重県民手帳と来来亭と業務スーパーとダイソーとクリィミーマミと農協と郵便局とスワップ運用とカントクの来年度カレンダーと花壇と砂利と物干

有休と好酸球性副鼻腔炎と難病指定と保健所と市役所と住民票と市庁舎と三重県民手帳と来来亭と業務スーパーとダイソーとクリィミーマミと農協と郵便局とスワップ運用とカントクの来年度カレンダーと花壇と砂利と物干 
 本日は有休です。

 好酸球性副鼻腔炎の定期診察です。
 とりあえず薬の継続になってます。
 点鼻薬を貰おうとしたら、副作用が出るからって別の物になってしまいました。
 よく効いたんやけどな……。
 手術にはあと10キロ減量だと……。

 難病指定申請用の検査は、文句なしで通りました。
 書類も貰ったので申請してきます。
 書類を書くのを忘れてて、現地で書くことに。
 まずは住民票。
 課税証明とかも必要かなと思って市役所へ行ったけど、必要なかった……。

 申請は保健所なので、市庁舎へ。
 テーブルはあるかなとフリースペースを発見。
 ここで書類を完成させた。
 いざ持って行こうとしたときに、正確な場所が分からんかったから検索。
 まさかの総合会館へ引っ越してた……。
 さっきまでそこにおったよっ。

 また戻って申請してきた。
 書類はほぼストレートで問題なし。
 ただ、結果が分かるのは2ヶ月後とか……。
 年明けるやん……。

 認定が降りると、医療費が二割に低減。
 限度額も設定される。
 まぁ、手術には効くかな。

 市庁舎で三重県民手帳なる物を発見。
 そそられる内容では無かった……。

 業務スーパーでブロッコリーを買ってきた。
 カリフラワーが欲しかったのに、売り切れてた……。

 ダイソーで買い物。
 入れ物とか買ったけど、価格がほぼ2倍になってるな……。
 しかもレパートリーが少ない。
 あとは、クリィミーマミのグッズを買ってきた。

 来来亭でチャーシュー麺を食べてきた。
 ええ加減アプリの設定しないと……。

 農協へ野菜苗の注文書を出してきた。

 おかんを載せて郵便局へ。
 あれんは株代金の引き取りに行ったけど、期限切れでした……。
 郵送かぁ。

 FXのスワップ運用ですが、484円を受け取った。
 三日分なので高いね。
 レートも下がっててロスカットの心配も無し。(笑)
 もっと突っ込みたいなぁ。

 カントクの来年度カレンダーが発表。
 よく考えたら、今年のカレンダーめくってない。(笑)

 花壇のポットの土の入れ替えをした。
 道路の砂利の掃除をした。
 物干しの設置をした。
Posted at 2025/11/20 20:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月19日 イイね!

みんなのFXと防災連絡協議会と南野陽子さんのディナーショー。。

みんなのFXと防災連絡協議会と南野陽子さんのディナーショー。。 
 仕事は、耐久テストの続き。
 予想に反して、何事も無く回ってた。
 昼飯は、タラのチーズポテト焼き。

 みんなのFXの口座開設が完了した。
 早速投資するか?

 防災連絡協議会からお知らせが来た。
 また会議かと思ったらお知らせだけで一安心。(笑)

 南野陽子さんのディナーショーがあります。
 参加したいけど、無理です。(笑)
Posted at 2025/11/19 20:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月18日 イイね!

装置トラブルと肉卵とじ蕎麦とニッパーとプルスイッチと柿。

装置トラブルと肉卵とじ蕎麦とニッパーとプルスイッチと柿。 
 仕事は、装置トラブルで不調。
 残業してきた。
 昼飯は、肉卵とじ蕎麦。

 昨日注文したニッパーとかプルスイッチが届いた。

 職場に置いて来た柿やけど、既に結構無くなってた。
Posted at 2025/11/18 20:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月16日 イイね!

報恩講とトラクターの爪交換。

報恩講とトラクターの爪交換。 
 報恩講二日目です。
 午前中は時間があるので、家庭菜園の管理の続きです。
 まずは鶏糞と牛糞堆肥を散布。
 続いて、トラクターの爪交換。
 34本もあると終わらんわ……。

 13時前に行って13時の鐘撞き。
 13時半から報恩講の開始。
 そのまま女人講。
 法話は二部構成。
 終わったのは15時半。

 そこからまたトラクターの爪交換の続き。
 終わったのは17時。
 もう暗いよ……。
 それから畑の耕転。
 長い一日だった……。
Posted at 2025/11/17 21:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステップワゴンのキーレスレシーバーとガソリン。 http://cvw.jp/b/250318/48776246/
何シテル?   11/20 21:40
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation