• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

獅子舞の練習。

獅子舞の練習。 
 書き忘れてた。

 歯医者へ行って来た。
 詰め物してもらって復活。

 獅子舞の練習。
 本番の割り振りを決めた。
 今年は久しぶりに全部回せそう。
 その分シンドイが……。

 ただ、二人とも憶えきっては無いからかなり不安そう。
 練習時間が無いから仕方ないけど、頑張ってもらいたい。
 従兄弟は次が本番だ。(笑)

Posted at 2025/03/03 21:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

スーパーとキャブレターとスパークプラグと負圧とラジエター液とチェーンソーと燃料チューブ。

スーパーとキャブレターとスパークプラグと負圧とラジエター液とチェーンソーと燃料チューブ。 
 スーパーへ買い物へ。
 大分遅れてしまった。
 でも何故か空いてた……。

 軽トラの修理の続き。
 鬼門のキャブレター分解清掃をします。
 参考にしたサイトは配管ごとに目印を付けてましたが、面倒なので写真だけ。(笑)
 サクサク外していくけど、なかなか両極端。
 ゴムホースが多いけど、完全に劣化している物もあれば、全然平気そうなのもある。
 どういう違いかなぁ。

 なんとか外せた。
 早速バラしました。
 フロートの蓋を外しただけですが。(笑)
 ほとんど汚れてなかった……。
 ということは原因は他に?
 折角外したのでキャブレタークリーナーで清掃。
 水分が入ってたのが不思議で仕方ない。
 ゴムパッキンが膨張してしまって組み戻すのに苦労した……。
 適当に復元していって完了。

 ついでなのでスパークプラグも交換した。
 #2と#3は交換してたけど、#1は前回やらかし疑惑があったのでスルーしてた……。
 が、ここで復活しなければ同じ事……。
 スパークプラグは普通に外れた。
 が、汚い……。
 恐る恐る取り付けたけど、普通に出来た。
 なんだったんだ……。
 なので、ここでやっと点火の確認をした。
 プラグコードにプラグを挿してエンジンと接触状態でクランキング。
 普通に火花が飛んでる。
 そーかー……。
 やっぱり燃料なんか?

 気を取り直してクランキング。
 普通に初爆がある……。
 掛かったわぁ。
 なんてことでしょう。
 ただ、白煙が酷い……。
 水分が入ってたから仕方ないけど、全然消えやんな……。
 やっぱりヘッドが歪んでるのか……。

 ラジエターのエア抜きのために補充。
 回して止めてとやってたら、少しずつ白煙が減ってきた。
 良いのか悪いのか……。
 しばらく様子見かなぁ。
 動く様になっただけでも良しとしよう。
 コレで色々運べるな。

 あ、負圧が出てない……。
 普段は-400とかあるのに、今回は-120くらい。
 どこかで二次エアーを吸ってるのか……。

 時間が余ったから、チェーンソーの修理。
 こいつは燃料チューブが劣化でボロボロ。
 補修部品を買ったけどサイズが合わず。
 amazonで買い直した。
 たまたまピッタリのサイズが入ってて助かった。
 プラグも交換して組み戻して完了。
 したけど、全然エンジンが掛かりません……。
 こいつもか……。
Posted at 2025/03/03 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

寝坊とスーパーとレジカートとキャブレターとラジエター液とバッテリーと歯医者と獅子舞の練習。

寝坊とスーパーとレジカートとキャブレターとラジエター液とバッテリーと歯医者と獅子舞の練習。 
 寝坊した。

 スーパーへ買い物へ。
 時間的にはベストかも。
 思ったよりは空いていた。
 ホワイトボードマーカーを買った。

 2店目は混んでた。
 レジカートが残ってないとか……。
 久しぶりに有人レジを使ったぜ。

 軽トラの修理の続き。
 キャブレターが怪しそうなので洗浄してみます。
 配管多すぎやろ……。
 吸気ダクトを外したら液体が出てきた……。
 ガソリンは供給されてるのか……。
 なんで火が点かんかな……。
 とりあえず外してみたけど、なんか水滴で濡れてる。
 もしかしてラジエター液か?
 そんなことある?
 ネットで調べてもまったく引っかからず。
 でも確かにラジエター液は減ってるんよねぇ……。
 何処も漏れてなかったからヘッドの吹き抜けかと思ってたけど、まさかのキャブレター……。
 これはASSY交換しか無理かなぁ。
 中古も見あたらんし、やっぱり買い換えか……。

 バッテリーも弱ってきてるので補充電です。
 密閉も無くなってるから、普通に補充液を継ぎ足した。
 液面はそれほど減ってなかったけど、多少はね……。
 CCAは145しかかなかったけど、セルはそこそこ回るのは、さすがパナソニックのカオスというところか……。

 歯医者へ行って来た。
 詰め物で復活。

 夜は獅子舞の練習。
 隣町の役員さんが勢揃い。
 ちょっと失敗した。(笑)
Posted at 2025/03/01 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月27日 イイね!

火事とソフトバンクと中干し申請。

火事とソフトバンクと中干し申請。 
 町内で火事があったらしい。
 耕作放棄地の小火とか。

 昼飯は鯖の揚げ物。

 ソフトバンクの賃貸契約者ページにログイン。
 長かったな……。

 中干し申請の修正をした。
 もう何回目だか……。
Posted at 2025/02/27 18:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月26日 イイね!

チキン。

チキン。 
 今日は一日外仕事。
 昼飯はチキン……。

 
Posted at 2025/02/26 20:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation