2007年12月16日
今日はみんカラのプチオフです。
8時に起きて、まずは風呂。(笑)
風呂から上がって、福山通運へ電話。
営業所へ引き取りに行くことを伝えた。
昨日の10時には届いているくせに配達してこやんくて、なにもコメント無しに在庫確認。こんなものなのか?
当然まだ配達には出てないから営業所止めにしてもらった。
9時半くらいに出発。
営業所で荷物を受け取って、10時には出たかな。
距離も近いので、高速は使わずに23号で。
港区に入ってからミニストップで買い物。
ついでにタオルも濡らしてオデの拭き取り。(笑)
まさか雨が降ってたとは思わんかったからさ。
朝起きたらオデがベタベタなんやもん……。
でも、コーティングのおかげか、妙に水切りが良かった。
この状態が続いてくれれば洗車も楽やなぁ。でも、走ったら一緒なんやろうな。今回は止まってたもんな。
ただ、ボンネットのキズを修正する前にコーティングしてしまったのが失敗かも。今さら粗めのコンパウンドで削るのもな……。
11時過ぎには会場へ着きました。
すでに3人くらい居るねぇ。(笑)
車を降りるとさすがに寒かった。
風が直撃する場所やもんなぁ。
その後は続々と集まりだしました。
最終的には10台以上来てたはず。
全然プチじゃないですな。(笑)
今回は徳さんの車検対応がメインなんで、早速弄りだしてました。
ボンネット交換はおまけ?(笑)
他には、雅ぱぱさんがおでんを持ってきてたり。(笑)
しょうちゃんが缶コーヒーを温めてたり。(笑)
HIDのバーナー交換してたり。
RBのバルブ交換は狭くてキツいね。大変そうでした。
車高調整してたり。
あの低さはすばらしいですな。
あれんなんか今の車高でもマフラーとフロント擦りまくってるのに。(笑)
オデコさんはオプティやったけど、運転楽しそうやったなぁ。
あ、スピーカー交換してる方もいたな。
かなり手こずってましたが……。
徳さんの車高調交換は、今まで付いてたショックは、ほぼ死亡状態。(笑)
交換後1回目ではリヤが異様に落ちてしまって、再度調整するはめに。結果、全上げで落ち着いたみたい。
よってたかって作業してたから早かったなぁ。
なんとか日暮れまでには終わりました。
2次会はあみやき亭。
皆勤賞のみなさんは肉の連チャンだとか。(笑)
時間的に混んでたのか、店の対応は悪かった様子。
21時には解散しました。
あれんは22時に帰宅。
1時間の距離なら近いよなぁ。
あ、あれんは、店を出るときに、縁石にフロントリップが引っかかってたらしくて、またバキっと異音が……。
入るときもマフラー擦ったのに……。
フロントリップを確認してたら、後付のフォグが片方剥がれてました。(笑)
両面テープ止めなんで、捩れた時に剥がれたんやな。
確認しといて良かった。
そのまま走り出してブレーキ踏んだら落とすところやった。(笑)
確か両面テープ持ってたよなぁと思って探したけど入ってなかったから、配線外して助手席へ。
また仕事場で直します。(笑)
結局、引き取ってきた荷物は確認すらせんかったな。(笑)
オフの時に時間があれば導通確認くらいはしようかなと思ってたんやけど、みんなの弄りを見るのが楽しかったです。
みなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2007/12/17 00:34:39 | |
トラックバック(0) | 日記