本日は
有休です。
朝から客間のカーペット敷き。
それと
米を保存缶へ。
それから親父を
病院へ。
最近よく混んでるなぁ。
終わるのは早いけど。
帰ってきてからは、
レコーダーのダビング。
昼間しか空き時間がないので必死です。(笑)
でもオデの冬支度も大事だし。
まずは
タープを出しました。
朝のフロントガラスの凍てつきを防止します。
暖機はしてますけどね。
その関係で、排気音を下げるために
自作のサイレンサーを差してますが、今年の春に復活させたときに少し燃やしてしまったので、補修を兼ねてバージョンアップしました。(笑)
追加で
グラスウールと
ニードルフェルトを詰めてやりました。
最低限の許容範囲にはなったかな。
廃油を処理するために
オートバックスへ確認の電話。
まだ無料で引き取ってくれるそうです。
なのでペール缶に入れてある廃油を持って行くことにしました。
ただ、缶に空気抜きの穴が開いているので、エアコンパテで塞ぎました。
これでオデに乗せても大丈夫。(笑)
ついでに親父を
マッサージへ乗せて行ったけど、午後休診でした……。
オートバックスで廃油を引き取ってもらって、ついでに店内へ。
葉書が来てて、来店ポイントがもらえるので買い物してみました。
以前から欲しかった
アースベルトを買った。
なんか以前調べたときより高いかなぁ。
帰ってきてから、レコーダーとモニターの場所入れ替えをした。
FXをするのに、メインは左端。サブは右端にモニターがあって、真ん中にテレビとレコーダーが置いてあったので目線の移動と一覧性が悪かったんです……。
レコーダーは古いのと新しいのを2段に分けて設置。
ただ、コレをしてしまうと配線関係が全て引き直しになるので大変でした……。
コンセントも届かないので先日買ったOAタップを利用して延長。
LANケーブルもレイアウト変更。
これは後日また修正か交換したいなぁ。
録画時間の合間に実行するので大変です。(笑)
なんとか無事に終わって、パソコンを見たら、何故か再起動してた……。
コードでも踏んだかな……。
エラーで起動が怪しいなと思ったら、直前のデータが飛んでました……。
どうも自動リカバリーが働いたっぽい。
レコーダーもLANのログインが怪しかったけど、これは以前もあったからそのうち直るかな。
ヤフオクで落とした、
マリみてのタロットしおりが届きました。
ヤフオクで落とした、
ラジオ番組表が届きました。また投票しないとな。(笑)
FXは、なかなか美味しい値動きで、読みが当たりやすかったです。
参戦してませんでしたが。(笑)
一回だけ取引して、爪の先ほど儲けました。(笑)
ただ、一度決済を拒否られましたけどね。
本日のポイント。
オートバックス 6P。
Posted at 2012/12/06 00:09:43 | |
トラックバック(0) | 日記