• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

蒼樹うめ展と有休とマイナンバーカードと耕作証明書と免税軽油と親とスシローと自治会とFX。

蒼樹うめ展と有休とマイナンバーカードと耕作証明書と免税軽油と親とスシローと自治会とFX。 
 蒼樹うめ展のサイン会。
 またしても落選。(笑)

 今日は有休です。
 朝から市役所へ電話して、マイナンバーカードの予約時間を変更しました。
 親を乗せて市役所へ向かいます。
 何故か今日は空いてたな。

 早速、窓口で手続きをしようと座ってたけど、番号発券機を通さなかったのでスルーされてしまった。(笑)
 職員の手が空いたところで手続きしてもらいました。
 書類は揃ってるし、暗証番号も考えてあったから、手続きは10分くらいで完了。
 無事にマイナンバーカードを受け取りました。

 次は、農業委員会で耕作証明書を発行。
 免税軽油更新に必要なんです。

 親の用事は、タクシー券の引き取りです。
 直ぐに終わったらしい。

 次は、親が保険会社で手続きがあるとかで移動。
 待ち時間にカーステの音楽アプリを探したり、日本語アプリを入れて見たけど、エラーが出たり思うような設定が出来ずに困りました。

 市庁舎へ寄って、免税軽油更新をしてきました。
 来年度からは記録書類の書き方が変わるらしい。
 ちょっと楽になるのかな。
 それよりも電子ファイルにして欲しい。
 今回の費用は、耕作証明書で200円。
 更新費用で証紙が100円。

 スシローで飯食ってきました。
 早めに入ったので空いてたけど、帰る頃には檄混みでした。

 帰ってきてから、自治会の花見の出欠確認を回収に。
 半分ほど返ってきたかな。
 夜に再度回収に行って、全部揃った。
 思ってたより参加率が悪い。

 FXのインジケーターを弄くってます。
 昨日は5000円の損失を出してしまったのでへこんでます。
 いつになったら回収出来るのか……。
 今回のインジケーターは良さげに見えるけど、いざ取引に入るとメンタルが……。
 やっぱりルール作りは大切やなぁ。

 
Posted at 2018/03/29 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation