• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

10時半とスーパーとホームセンターと配電盤とスモールライトとライセンスランプとドラレコと認知症と介護。

10時半とスーパーとホームセンターと配電盤とスモールライトとライセンスランプとドラレコと認知症と介護。 
 7時に起きるつもりが、起きたら10時半……。
 目は覚めてたけど、ゴロゴロしすぎた。

 スーパーは混んでたね。
 停めるのに困るほど。
 それでもレジ選択が成功して早く出られた。
 2店目も思ったよりは空いてたな。

 ホームセンターで買い物。
 電線とステンレスワイヤーを買ってきた。
 普段はクレジット払いにしてるけど、現金の方が値引き額が多いので現金にしてみた。
 Kyashはポイント制度が改悪されたのでその対策かな。

 昨日の溶接機対応で配電盤を弄ります。
 配電盤を少しだけずらして、新しく溶接機用のコンセントを設置します。
 で、ブレーカーを設置するのに長ビスが必要なんやけど、手持ちがなかったのでストップ。

 ステップワゴンのスモールライトを交換しました。
 LEDでも普通に切れるよね……。
 ライセンスランプも片方点いてなかったので交換。
 しようとしてカバーを外そうとしたけど固くて断念。
 ゲートの内装を剥がしました。
 そしたら、ソケットから外れてただけだった。
 こんなことがあるのか。
 爪が劣化で折れてしまった。(笑)

 リアのドラレコが落下しました。
 どうも固定部分が破損してるらしい。
 テープで巻いたけどダメだったので、接着しました。
 2液性を使ったけど、古すぎて固まるかどうか……。

 親父の認知症が酷いです。
 毎日家に帰ると言い出します。
 自宅に居るのに。(笑)
 今日は興味があったので付き合ってみました。
 車に載せて出発。
 右に行けといいつつ左を指すので困った物です。
 奇跡的に隣町を1周して帰ってきました。
 町内に入ったところで下ろせって言うので下ろしました。
 離れて見てたら、親戚の家に入っていく。(笑)
 思考がサッパリ読めません。
 帰りなさいって促されて帰り始めたけど、ほとんど歩けないので50mくらい歩いては休憩です。
 それでも家に帰れたのは何だったのか。
 介護って大変。
Posted at 2020/12/06 23:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 45
6 7 89 10 11 12
13 141516171819
20 2122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation