• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

ユンボの確認とClariSファンクラブとシガーソケットとタイヤと二価鉄。

ユンボの確認とClariSファンクラブとシガーソケットとタイヤと二価鉄。 
 ユンボのパーツの洗い出しをしてました。
 諸々入れて50点ほどになった。
 多すぎだろ。
 これで一旦見積もりを取って、高いものは社外品か延期だな。

 ユンボの確認もしました。
 バケットリンクはガタガタだな……。
 ブッシュは全交換かも。
 エンジン全体を確認するのにカバーが邪魔なので外したかったけど、分割じゃ無かった……。
 これはめんどいな。
 メインのオイル漏れは油圧ポンプでした。
 ベタベタ。
 あと燃料ポンプも漏れてる。
 足下カバーを外しました。
 ボルトが2本ねじ切れてた。
 他は新しかったのに。
 多分入れ替えたな。
 レバー操作をコマツパターンからISOパターンへ切り替えました。
 このために取扱説明書を買ったようなものです。
 やってみれば簡単だった。
 これで念願の横旋回に出来ました。
 それにしても、土と砂だらけです。
 レバーの遊びが多いから調整したいのに、リンクが見えません。
 先ずは洗車だな。
 ホーンが鳴ったのはビックリした。
 マフラーに穴が空いてると思ってたけど、大丈夫そう。
 簡易的にバッテリー端子にバッテリーカットターミナルを取り付けた。
 チャージランプが点灯するようになった。
 接触が悪いのか。

 ステップワゴンのシガーソケットアダプターを交換。
 無事に充電されるようになった。

 パンクしたタイヤを確認しました。
 微妙に減ってるけど試してみます。

 二価鉄の作成を始めました。
 金属タワシとセスキ炭酸ソーダです。
 タンニンの方がええかなぁ。
 溶液は強酸でした。(笑)

 ClariSファンクラブの更新をしました。
 手続き完了までタイムラグがありますが、多少は仕方ないかな。
 おかげで1ヶ月分は得してるわけだし。

 
Posted at 2021/10/04 19:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation