• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

米ぬかと洗車と錆び穴とエンジンオイルとシフトノブとマスクとワイヤーメッシュと内装と単管とメロンとイチゴとウリバエ。

米ぬかと洗車と錆び穴とエンジンオイルとシフトノブとマスクとワイヤーメッシュと内装と単管とメロンとイチゴとウリバエ。 
 ちょっと早起きしました。
 早速米ぬかを貰いにスーパーへ。
 開いてないのかよ……。
 時間を確認したら、9時-21時だった……。

 軽トラ修理の続きです。
 とりあえず走れるようにしたいので、突貫で戻していきます。
 まずは室内の水洗いです。
 ほとんど洗っていないので泥とか埃とかが……。
 随分キレイになりました。
 で、助手席の足下が錆びてて、穴空いてた……。
 錆転換塗料を使おうとしたら、分離して固まってた……。

 ダッシュボードは必要ないかなと思ったけど、一旦載せてしまったのでそのままに。
 メーターを戻しました。
 固定はしません。(笑)
 ドラレコとETCのハーネスだけ入れ込んでおきます。
 シフトのセンターカバーとかマットとか剥がして丸洗い。
 シートは縁だけ拭き取り。

 やっとエンジンオイルを入れました。
 長かったな……。
 そこそこ入ったな。
 確認で移動させてみました。
 ブレーキのタッチは変わってない気がする……。
 パッドもフルードも新品なのに……。
 シフトは入りやすくなってるかな。

 シフトノブを交換しました。
 今まで使ってたのは太くて良かったんですが、今回は細めの水中花です。
 馴れるまでが問題かなぁ。

 早速買い物へ行きましたが、マスクを忘れて戻って来た。
 全部下ろしてたから忘れてた。
 で、ステップワゴンでも事足りるなと思ってしまったので、ステップワゴンで買い物へ。
 これは失敗だったな……。
 ワイヤーメッシュを買ったのはええけど、大きさがギリギリで、内装とかガラスにガチ当たりする。
 ガラスはさすがにヤバイので、内装に当てておきました。
 傷だらけだよ……。
 肥料とかも買ってきた。

 米ぬかをもらって来た。
 ここは営業時間しか開いてないからメンドイ。

 単管を買いにホームセンターへ。
 ここは安いと思ってたのに、普通に値上がりしてた。
 これでは目論見が……。
 クランプを共用できると思ってたのに、予定が狂いました。
 とりあえず細い安物にします。
 スイカとメロンの重さくらいには耐えられるでしょう。(笑)
 クランプが置いてなかったので検索。
 MonotaROで買えるようなので、単管だけ買ってきた。
 肥料買うの忘れた。

 メロンの移植をしました。
 おかんが勝手に植えてしまったので予定が狂った。
 しかもウリバエに食い荒らされてるし……。
 新しい土を使って植え直してから、行灯を被せておきました。
 ウリバエに効くらしい。
 でも定着するか心配です。

 初めてまともなイチゴの収穫をしました。
 普通に美味かった。
 でも出来高は全然……。
 1個だけだし。
 花が付いても枯れたりする。
 肥料が足りないか……。
Posted at 2022/05/23 22:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation