• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

キャブレターとフィルターとセリアとストラップと小皿と北政所様の御化粧係と直管パイプと葦簀とフェンスとモバイルバッテリーと電池と散水システムと雨漏りとイチゴのランナー。

キャブレターとフィルターとセリアとストラップと小皿と北政所様の御化粧係と直管パイプと葦簀とフェンスとモバイルバッテリーと電池と散水システムと雨漏りとイチゴのランナー。 
 除草機のキャブレターとフィルターはヤフオクで互換品が出てたから落札した。
 大陸からも買えるけど、納期がね……。

 セリアで買い物。
 携帯用のストラップを買いに来た。
 落としたら大変なのでね……。
 ついでに小皿を2個。
 あ、セルフレジになってた。

 【北政所様の御化粧係】の小説と漫画が届いた。

 コメリで買い物。
 農業用直管パイプと葦簀を買ってきた。
 パイプは作物の仕立て方を変更したせいで足りず……。
 葦簀は亜蓮の部屋の分が朽ちてしまったので買い替え。
 おかんのを新しくして、お古は亜蓮へ。
 ついでに壊れてるフェンスも仮止め。
 一部破壊されてた。
 誰がぶつけたんや……。

 ずっと遅れてた時計の電池を交換。

 家庭菜園の続き。
 枯れかけで瀕死の苗を植えた。(笑)
 水をやるとすぐに復活してくる。
 生命力って凄い。

 昨日トラクターで耕転したけど、バッテリーが死んでた。
 モバイルバッテリーで掛かったけど、充電しないとな。

 位置決めをして、パイプを立てて植え付け位置を決定。
 最初16ミリを使ったけど、全然刺さらん……。
 結局直管にした。
 ハンマー使わんと無理。
 イボ竹は補強に使おうかな。

 トウモロコシの苗は1個に3本植えてあったから、バラして3個にした。(笑)
 なので結果9本になった。
 でも、根をブチブチ切ってしまったから心配ではある。
 無事に育てばそれなりに採れるはず。

 最後に、散水システムの設置。
 毎回ホースで水やりなんで無理。(笑)
 時間が無いから、去年のレイアウトのままアレンジして設置。
 全然足りやんとこもあるし、あとで修正する。
 きゅうりなんて水不足で曲がってるし……。
 茄子の生長遅れも水か……。

 そういえば、あれから雨漏りしてないな……。

 イチゴはランナーが出てきてるけど、時間が無くて受ける事が出来てない。
 ほんとは地植えにしたいな。

Posted at 2024/06/16 22:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation