
仕事は、
業務用無線機の確認をしてました。
かなり古い機種なんやけどね。ちゃんと
局免取ってあるんかな……。
2勤からの引き継ぎ仕事やけど、電源が分からんってことでその続きを確認。すでに2本ほどヒューズを飛ばしてるらしい。(笑)
3台あって、1台は問題ないらしい。
それならってことで、残りの2台も同じ環境で確認したら、普通に使えた。
なので、車両から取る怪しい電源周りだけ確認します。
パッと見、配線が延長してあるんやけど、途中で芯線が依ってあるだけで絶縁されてない……。もしかしてこれで短絡しただけ?
まずはビニールテープで絶縁して、次にシガライターソケット電源線の交換もした。実はこれも怪しいかと思って確認したら、ヒューズなしの直付けになってたんで交換しました。(笑) 更に端子のオスメスがダブってたんで変換線を作成。
これで確認したら、無事開通。やったぁ。
残りの1台は、結線端子が無いだけだったんで、未使用のシガライターソケット電源線を加工して作成。
これでこいつも開通。
それから3人で1台ずつ担当して通信確認。
ちゃんと3者間通信が出来ました。久しぶりの無線は懐かしいな。(笑)
勉強の方は、
モールス符号をエクセルへ入れて、関数でランダムにシャッフル掛けて一覧にしてから印刷。これを複数枚使って符号確認をしてました。
多少は役に立ったかなぁ。
帰ってきてから、親父をマッサージへ乗せて行った。
その足で、落札品の発送。
ゆうパックで出す予定やったから、郵便局へ行こうとしたら今日は土曜日……。郵便局休みやん。(笑)
今日発送するって返事したんで、仕方ない、24時間開いてる中央局へ持って行きました……。
途中の
エクソンモービルが結構安い値段を出してたんで、帰りに寄ってみました。
クレジットカード使っても
115円でした。これは安いなぁ。エリア内では最安かも。
しかも、支払い時にレシートと一緒に出てくる割引チケットを使うと、次回3円引きになるそうです。外の看板も112円になってたし……。この値段なら他店と10円くらい差が出ると思うぞ。
でもここは普段通らんからなぁ。是非通勤路に欲しいところや。(笑)
今回の燃費は、9.1km/Lでした。カタログ超えたね。(笑)
そのまま親父を迎えに行って帰ってきた。
地球温暖化対策税
色々廃止してくれたりすると思ったらこれかよ……。
走行税
勘弁してください。(笑) 重量と走行距離でやられたらかなり痛いです……。今年は1ヶ月で3000キロとか走ったことあるし。
たばこ税
1000円まだぁ?(笑)
消費税12%
いきなりその数値?
暫定税率全廃先送り
をいこらっ。(笑)
Posted at 2009/10/31 14:36:34 | |
トラックバック(0) | 日記