• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

風邪とぴゅあれっつぁ。

風邪とぴゅあれっつぁ。 起きたら風邪引いてました。
 薄着で夜警したのがまずかった……。
 ずっと寝てます。

 ぴゅあれっつぁのイベントチケットが届きました。
 年明け早々に大阪へ行きます。
Posted at 2010/01/01 00:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

佼正会とディーゼルオイルとグロメットとパテとマクロスとミシンと夜警。

佼正会とディーゼルオイルとグロメットとパテとマクロスとミシンと夜警。 8時に起きたのに10時まで二度寝。(笑)

 風呂入って飯食ってから、親を佼正会へ放り込んで、帰りに買い物。
 ビバホームディーゼルオイルを買って、ついでにグロメットを探したけど見つからず。
 ベルシティーで頼まれてた食料品を買ったのはええけど、ここはレジ袋をくれへんのやった……。
 段ボールも無くって、インフォメーションもなくなってて、途方に暮れてたら、品田史の段ボールが余ってたみたいなんで失敬して入れて来ました。(笑)
 カーマでもグロメットを探したけど見つからず。どこで見たんかなぁ。
 あとはエアコン用のパテと衣装ケースを買って帰ってきました。

 もう夕方だったんでオデの弄りは出来ず……。
 ワイパーとか全部外したままです。(笑)

 ヤフオクで落としたマクロスパチンコのグッズは外れでした……。やっぱりDVDを狙うべきか。

 やっとミシンが届きました。
 でもちょっと遅かったかな。
 まぁ、ぼちぼち使いますよ……。

 さて、二日目の夜警ですが、雨降ってます。
 ワイパー外したままです。(笑)
 慌てて付けたさ……。
 実際に出かけるときにはやんでたけどね。

 今回は若いメンバーやから賑やかやったな。
Posted at 2009/12/31 02:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

タイヤと無線と配線とフォグとウインカーとねんきん定期便とファミコン互換機とUSBスコープ。

タイヤと無線と配線とフォグとウインカーとねんきん定期便とファミコン互換機とUSBスコープ。 9時過ぎに起きておかんの買い物へ付き合ってきた。
 まあ、スーパーと薬局やけどね。

 帰ってきたら12時回ってたんで、飯食ってからオデの弄りを開始。
 もぅ何から手をつければええのか分からんくて、結構悩んだ。(笑)
 そうは言ってもまず無線かなと思ったんで始めたけど、アンテナと電源のどっちからやるか悩む。
 アンテナは時間がかかりそうやったから電源にしたけど、結局はどっちにしても無理でした。(笑)
 まずは外気の引き込み口から電源線を入れようと思って、ワイパーを外しました。
 あのー。トルクってこんなもんでしょうか……。ほとんど締まってなかったけど……。
 で、雨受けの樹脂カバーを外そうとしてかなり悩みました。引っ張ったくらいでは外れません……。ライトで照らしたりミラーを使ったりしても分からんかったから、結局引っ張った。
 見事にクリップを破壊した。(笑)
 なんか固定が堅いと言うより、クリップの寿命っぽい。
 また年明けに発注します……。
 かなり苦労して外したのに、樹脂の下はなんにもグロメットが無かった……。これじゃ配線なんて通せません……。ここは諦めた。(笑)
 樹脂はついでに塗装するんで外したままにします。それまでワイパーも戻しません。(笑)
 次は、始めに考えたサイドのグロメットを通すことにしました。
 ホイールハウスカバーを外すのが面倒で敬遠してたけど、ワイパー下のカバーを外す方がよほど面倒やったね……。
 前から目を付けてたグロメットにカッターで切り込みを入れて配線を通した。助手席足下の横から中に入ります。ここもコンピューターとか色々あって狭いけどね。比較的上に上げやすいんで……。
 ほかの配線関係もまとめて整理するんで、助手席の小物入れとかメーターカバーも外してます。
 時計とかフォグスイッチのパネルも外したんやけど、ここを通してたレーダーの電源線が結構やばかった。挟んでたから潰れてしまって、もう少しで芯線が見えそうになってた。これは場所を変えたね。
 無線の電源線は無事に通ったんでこれで良しですけど、長さが足りないんで後日延長します。
 ついでに先日交換したポジション球も戻しました。
 そしたらポジション配線が目にとまって、分岐してるのに気がついた。
 そうです、前日点かなくなってしまったフォグに分岐してたんです。(笑)
 どうも、ポジション電源をリレーのスイッチにしてたみたいで、ポジションが消えてしまったために フォグが点かんかったみたい。ポジションが復活したらフォグも復活しました。これで余分な作業が一つ減ったかな。
 そうこうしているうちに16時を回ったんで片付け始めた。
 実は、ホイールハウスカバーを外すときに気がついたんやけど、タイヤがかなりヤバいことになってました。年明けまで持つやろうと思ってたのに、すでにイン側の溝が無くなってて、ベースまで削ってました。もう少しでワイヤーが出そうです。(笑)
 たまたま1本予備があったんでタイヤショップで交換してもらうことにしたんですね。
 前回お世話になったタイヤセレクトへ行ったんやけど、持ち込みはダメって言われてしまった……。前回は良かったのに、4月に親会社が変わったとかでダメになったらしい。これは想定外やったなぁ。
 その次はタイヤ館へ行ってもダメ。
 オートバックスもダメ。
 ほかのタイヤショップは受けてるらしいけど、1本5000円とかぬかしやがったから諦めた。
 こうなったら年明けに仕事場で休憩時間を使ってやります……。
 上司にいろいろ言われそうで嫌やったけど、タイヤが限界なんで……。
 あ、時計とか外したんはええんやけど、コネクターを外したまま出かけたのね。
 そしたらウインカーが点かんかった。(笑)
 どうも、ハザードスイッチのコネクターが外れてると動作せんみたい……。ハザードのくせに線が多いなとは思ってたんやけどね。(笑)

 今日は町内の夜警なのです。
 亜蓮が団長なんで宿もします。
 予定の合わんメンバーが二人いて、一人は遅刻なんでちょっと少ない。
 揃ったところで買い物へ行ってきた。
 亜蓮は普段酒飲まないんですけど、チューハイにしました。
 内容は、町内の見回りを2回するだけです。
 ここで最年長者から運営に関して意見が出てきた。
 忘年会に行ってたみたいやから結構酒が入ってたんかもしれんけど、前から気になってたことらしい。
 まぁ、それは年明けに話し合いますかね。

 ねんきん定期便が届いてました。

 ヤフオクで落としたブツが届きました。
 一つはファミコン互換機。(笑)
 これはついなんとなく。(笑)
 もう一つはUSBスコープです。
 これでエンジンヘッドの中とシリンダーの中を見てみます。
 が、パソコンがないと使えないらしいんでノートを使えるようにしないと……。
Posted at 2009/12/30 02:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

佳奈姫と麻雀脳とキャッシュカードとF1総集編とスーパーGTホンダHSV-010GTと消防。

佳奈姫と麻雀脳とキャッシュカードとF1総集編とスーパーGTホンダHSV-010GTと消防。 10時に起きたけど、なぜかる気が起きず……。
 天気も良くて弄りにはバッチリやったんやけどねぇ。

 灯油が無くなったんで買いに行ってきた。
 やっぱり週末は安いかな?
 58円で97リッター買ってきました。
 残りの3リッター分はタダ券です。(笑) いつもならそのまままた3リッター分くれるのに今回は2リッター分しかくれへんかった。

 郵便局までキャッシュカードの引き取りに行ってきた。
 いつものエクソンモービルの前を通ったら、サービス券使って113円やった……。こんなことなら昨日入れずに今日入れたのにな……。
 サンクスへ寄って早速カードで入金しようとしたら、対象外やった……。
 店を出たら親子連れがいて、娘が亜蓮の車を見て『かわいいね』って言ってました。ありがとうございます。(笑)
 後で受け取りの書類を見たら、ネットで受け取り確認を設定せんと使えんらしい……。

 F1の総集編を見てました。
 普段の放送ではシリーズの流れが分からんけど、総集編で見ると流れが良く分かって良いねぇ。(笑)

 地元の若者が仕事を変わってて消防団に参加できるみたいなんで誘ってきました。
 予定表を渡して参加の了解をもらって名簿に追加。
 結構増えたなぁ。
 その出かける前にキムタ君から電話。
 東海の方に来る予定があるらしい。
 時間が合えばプチオフします。



 「咲-Saki-」の植田佳奈&小清水亜美が麻雀番組に出演
 年明けに完全版が放送されるみたいです。30分伸びてました。(笑)


Posted at 2009/12/28 00:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

仕事納めと佳奈姫と年末調整とガソリンとロト6とシェリルとランカと水樹奈々とマリみてと同人誌と電話。

仕事納めと佳奈姫と年末調整とガソリンとロト6とシェリルとランカと水樹奈々とマリみてと同人誌と電話。 今日は土曜日ですね。
 仕事納めの日だったんですが、通りで車が少ないはずだ。(笑)
 仕事は大掃除の仕上げです。ちょっとだけ汗かきました。(笑)
 あとはベーキングの復元作業の手伝い。やっぱり変形するもんなんやね。
 給料明細をもらったんやけど、なんでこんなに多いんかなぁと思ったら、年末調整の返還分でした。普段は少ないのに何故か今年は多かった。後で返せって言わないでね。(笑)

 帰りにガソリンを入れて来ました。
 エネオスは高かったんで出光にした。
 週末値引きで115円
 今回の燃費は、6.8km/Lでした。
 最近ワースト記録に近いなぁ。
 しばらくは通勤しないんで暖機も減るとは思うけど……。

 スーパーで買い物。
 ロト6買って、総菜とか買ってきました。

 アマゾンからCDとBlu-rayが届いてました。
 pink monsoon
 ユニバーサル・バニー
 NANA MIZUKI LIVE DIAMOND×FEVER(Blu-ray Disc)
 劇場版 マクロスF~イツワリノウタヒメ~「CMランカ」

 ヤフオクで落としたマリみての同人誌が届いてました。

 キムタ君から電話が来てるんやけど、1回目は何故か通じず。2回目はバッテリー切れました。(笑)
 これから休みなんで今度こそは出られると思います……。

 昨日の麻雀脳をみたんですけど、佳奈姫の左手の薬指に指輪が……。
 ちょっと、どーゆーこと? 暴れるぞ。(笑)
 番組自体は麻雀してるだけです。
 佳奈姫はおとなしかった。着物もええねぇ。
 小清水亜美は元気良かった。テレビ的にはこっちなんやろうなぁ。
Posted at 2009/12/27 00:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation