• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

有休と電子レンジと扇風機と病院と嫁コレと草刈りとコーティング剤とみかこしと秋葉原活性化委員会と市役所。

有休と電子レンジと扇風機と病院と嫁コレと草刈りとコーティング剤とみかこしと秋葉原活性化委員会と市役所。今日も有休です。

 夜中に起きてレコーダーのダビングしてます。
 BGMはネットラジオ。

 また親父の病院です。
 まだ時間があったから電子レンジの掃除の続きをしました。
 もうね、錆びてるところはどうしようもないのでそのままにして、手の届く範囲だけでもスチームでキレイにしてみました。
 時間さえあればバラしてしまいたいところやけどなっ。(笑)

 ついでに扇風機も片付けた。
 出すときは気にせんけど、しまうときは入れ方に迷うよな。(笑)

 それから親父の病院へ。
 今日は珍しく駐車場が満車で待たされました……。
 その代わり診察は早かったな。
 待ち時間は嫁コレです。(笑)
 いつになったら黒猫が追加されるのかなぁ……。

 伯父さんが口うるさいので、田んぼの草刈りをしてきました。
 今日こそはコンバインを洗いたかったのに……。
 草刈りは寒くても出来るけど、水洗いは厳しいです……。

 ヤフオクで落としたシリンダーのコーティング剤が届きました。
 コレを使って更なる燃費改善を目指します。
 いつ出来るか分かりませんが。(笑)

 アマゾンで買ったみかこしのCDが届きました。
 これで今出てる分は揃ったのかな。
 インストアイベントとか逝ってみたいなぁ。

 『佳奈・繪里子の「秋葉原活性化委員会」DJCD VOL.1』が発売されてますが、イベントがあるみたいです。
 チケット付きの特別版が発売されてたようで、買い損ねました……。
 最近、佳奈姫に会うこともなかったので行きたかったなぁ。

 新しいプリンターを買いたいのに、年末需要で値上がりしたまま下がってきません……。
 安くなったなぁと思ったときに買っておくべきでした……。

 親があまりにも小屋のゴミを捨てないので、自分で捨てようかなと思って、市役所のサイトでいろいろ調べました。
 ガイドブックが38ページとかハンパねぇ。しかも二部。(笑)
Posted at 2012/11/07 18:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

有休とマッサージと病院と電子レンジとハンドスチームとアルカリ電解水とレコーダーとモバイルバッテリーとラジオ番組表とまるなげ♪。

有休とマッサージと病院と電子レンジとハンドスチームとアルカリ電解水とレコーダーとモバイルバッテリーとラジオ番組表とまるなげ♪。火曜日。
 本日は有休です。
 昼間勤務だと病院へ行くのもひと苦労です……。

 まずは親父をマッサージへ。
 土曜日に行くのを忘れてたので。(笑)
 そんなに出遅れたわけではないのに客一杯……。
 まぁ亜蓮は一旦帰るんでええけど。

 待ち時間の間に電子レンジを掃除します。
 下手すると買ってから掃除してない……。(笑)
 コテコテにこびりついたりしてるので、以前飼ったハンドスチームを使って取り除きたいと思います。

 まずはアルカリ電解水で拭いてみます。
 期待はしてなかったけど、思ったよりは取れるのか?
 残りはハンドスチームの出番です。
 安物なんでそんなに能力がないんですけど……。

 まずは水を入れて加圧キャップを閉めてコンセントを入れます。
 2,3分で加圧されてスチームが出るようになります。
 早速使い始めたけど、スチームが霧みたいになって手元が見えません。(笑)
 先端ノズルを交換したりしながら地道に汚れと戦いました。
 が、1時間では全然終わらんかった……。
 ので、先に親父を迎えに行った。

 次は病院です。
 内科と耳鼻科とか。
 おかんも付き添うので一緒に乗せていった。
 ここも近いので亜蓮は一旦帰ります。

 待ってる間にレコーダーのダビング。
 アマゾンで買ったBD-Rがあるので早速使い始めたけど、減るのが早い……。(笑)
 かなり溜め込んだからな……。
 それにしても、観たいのに観きれていないもののなんと多いことか……。
 ダビング中はテレビが観られないので、普段聴けてないネットラジオを聞いてました。

 電話がかかってきたので迎えに行って、一旦帰宅。
 親父だけ降ろして、今度はおかんの病院へ。
 いつもなら薬をもらうだけやけど、今日は診察らしい。
 待ち時間に雑誌読むつもりが、居眠りしてた。(笑)
 信金へ寄ってから帰ってきた。

 ebayで買ったモバイルバッテリーが届きました。
 20日以上掛かったので心配してたけど、やっぱり船便やったんかな……。
 シンガポールって書いてあったし。
 スマホを使うようになってから亜蓮の周りはバッテリーだらけです。(笑)

 アマゾンで買ったラジオ番組表秋号が届きました。
 好きなDJランキングを見たら、しっかりまるなげ♪がAM部門の首位になってました。写真も大きい。でも終わってる番組っていう。(笑)
Posted at 2012/11/07 04:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

リコール情報。




ウィルビー

INFINITE ARENA TOUR公式ペンライトに消灯不具合NEW

12/10/30

12/11/05





イプセン

イプセン Dio+パック 一部ロットに異臭NEW

12/11/02

12/11/05





もち米の里ふうれ...

ふうれん特産館 クリーム大福一部 大腸菌群陽性NEW

12/11/02

12/11/05





フロンティアワー...

BDアルカナ・ファミリア2 アニメイト限定版一部不良NEW

12/11/05

12/11/05





彩園沖縄

彩園沖縄 漬物6商品に消費期限切れ材料NEW

12/11/01

12/11/05





新潟食品サービス...

新潟食品サービス 保存温度誤記載で2商品回収NEW

12/11/02

12/11/05





藤崎

藤崎 クリスマスケーキカタログ 一部掲載内容に誤りNEW

12/11/01

12/11/05





藤崎

フードマーケットフジサキ 惣菜一部日付改ざんNEW

12/10/30

12/11/05





藤崎

藤崎 物産展で販売 鮭パックやあたりめ賞味期限誤記NEW

12/10/31

12/11/05





名鉄百貨店

名鉄百貨店本店 和菓子一部にカビ発生の可能性NEW

12/11/04

12/11/05





日置電機

HIOKI メモリハイコーダ4品 部品劣化し本体落下恐れNEW

12/10/10

12/11/05





イオン

トップバリュ ヌードル一部 底からスープしみ出るNEW

12/11/02

12/11/05





アイラブハーブ

脱法ハーブから指定薬物 都が販売店に回収指示NEW

12/11/01

12/11/05





81 INCEN...

脱法ハーブから指定薬物 都内のハーブ店NEW

12/11/01

12/11/05





一迅社

『アイドルマスター BACKSTAGE M@STER』 誤表記多数NEW

12/11/02

12/11/05





カインズ

カインズホーム LED3灯ライト一部にショートの恐れNEW

12/11/03

12/11/05
Posted at 2012/11/06 18:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール。 | 日記
2012年11月05日 イイね!

佼成会と燃費計算とラジカメステーションとFireFoxとGMMA。

佼成会と燃費計算とラジカメステーションとFireFoxとGMMA。月曜日。

 今日は平常勤務です……。
 朝おかんを乗せて出勤。佼成会へ放り込んでから仕事場へ。

 昨日の燃費計算は、やっぱり間違えてました。(笑)
 正確には9.3kmです。
 それでも良いけどね。

 ラジカメステーションが配信方式を変更したみたいで、簡単にはダウンロードできなくなりました……。
 めんどくさい……。
 なんて思ってたら、FireFoxのアドオンで簡単にできました。(笑)

 先日口座開設した証券会社から、特典の書籍が届きました。『FX最強チャートGMMAの真実』と言う本です。
 今回のリベンジはこのテクニカルを利用して取引してます。
 週末に少し取り戻して、もう少しでイーブンまで取り返せそうなんですけど、美味しい時間に眠くなって寝てしまいました……。

 本日のガソリンの価格 134円。 灯油の価格 85円。
Posted at 2012/11/06 05:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

買い物とauとガソリンとオイル交換とセンターボルトとトラクターとコンバインと小松未可子。

買い物とauとガソリンとオイル交換とセンターボルトとトラクターとコンバインと小松未可子。朝起きて買い物へ。
 コンビニ寄ってから2店目寄ったけど、やっぱり早すぎて惣菜はほぼ出てない。

 auへ行くつもりやったけど、まだ時間が早かったんでオデにガソリンを入れて来た。
 値下がりしてたし、そろそろビンボーランプが点きそうだったので。(笑)
 今回の燃費は、9.5km/Lでした。
 なんでこんなにええのかな……。暖機したりしてたのに。
 本日のガソリンの価格 134円。 灯油の価格 85円。

 auへ開店突して、持込機種変更をしました。
 これで布団は流せます。(笑)
 マモリーノへシム出ししたけど、これは通知先を登録せんとあかんのね……。

 帰ってきてからすぐにオデのエンジンオイル交換を開始。
 油圧油温も取り付けたいのでオイルブロックを挟みます。
 油圧センサーがでかくて、またもや干渉しそうだったので少し斜めに取り付け。
 センサー用の配線を取り回してダッシュボードまで出しておきました。

 いよいよオイルを入れるためにフィルターを付けようとしたら、ネジが引っかかりません……。
 無理矢理押し込んで1回転と言ったところ。
 センターボルトが短いのか、フィルターの受け側が低いのか分かりませんが、このままでは怖いなぁと思いつつそのまま取り付け。(笑)
 センターボルトを交換するまでならええかなと思って暖機開始。
 暖まってきたなぁと思ったらオイルが漏れ出しました。(笑)
 残念……。

 ヤフオクで買った水温計が届きました。
 もっと早く届いてたら取り付けたのに……。

 時間的に日が暮れてきたけど、このままでは走れないので元に戻します……。
 安いオイル使ってるから大して気にならへんけど、高いオイルなら使い回すところやね。(笑)
 ドレンボルトパッキンとフィルターはそのまま使い回します。
 いつものように魔法の粉をミキサーブレンドしてから投入。
 漏れを確認してたら嫌なことに気が付いた。
 ドレンパッキンを付け忘れたかも。(笑)
 とりあえず漏れてないからええや。
 途中から真っ暗になってきたので、軽トラのライトを使ってやってました。

 トラクターで庭を耕した。
 ほんとは延ばしたかったけど雨降りそうやったから。

 キーホルダーとペン型消しゴムとオイルフィラーキャップを接着剤で補修しました。
 が、消しゴムだけはABSなのかひっつかない……。

 コンバインを小屋へ入れようとしたら、高速ギヤのままだったのと、地面を掃除して段差が大きくなってたので大きく揺れてしまって、レバーが壁に当たって曲がりました。(笑)

 アマゾンで買ったみかこしのCDが届きました。
 みかこしって実は美人?(笑)

 本日のポイント。
 Ponta 49P。
 カネスエ 165円引き。
 オークワ 11P。
Posted at 2012/11/05 00:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「米の検査と食味コンクールと柿採りと白菜と置き配と投資信託。 http://cvw.jp/b/250318/48744258/
何シテル?   11/02 20:40
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation