• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ハピこしライブ終了。

帰ります。
Posted at 2013/11/10 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 声優。 | 日記
2013年11月10日 イイね!

ハピこしライブ。

入り待ち
Posted at 2013/11/10 17:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 声優。 | 日記
2013年11月10日 イイね!

渋谷なう。

ハピこしライブ。
Posted at 2013/11/10 09:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 声優。 | 日記
2013年11月09日 イイね!

ドンキとサイリウムと病院とキティークッションとフクピカとシャンプーとライスセンターとオートテンショナープーリーとセカンドシートとマットレスとサイレンサーとスペアタイヤと撥水加工とサイドサポート。

ドンキとサイリウムと病院とキティークッションとフクピカとシャンプーとライスセンターとオートテンショナープーリーとセカンドシートとマットレスとサイレンサーとスペアタイヤと撥水加工とサイドサポート。
 朝から起きてお出かけ。

 おかんの薬をもらいに行くか、町内の告別式へ出るかと聞かれて、薬を引き取りに行くことに。(笑)
 そういえば、明日はみかこしのライブなので、サイリウムでも買ってくるかと思って、通り道のドンキへ。
 開店前だったので開店待ち。(笑)

 10分くらいだったので、すぐに入れた。
 ほとんど来たことがないので、探しながら徘徊してたら、キティーのクッションを発見。
 枕になるなぁと思って購入。(笑)

 窓のフクピカを買ったり、シャンプーとコンディショナーを買ったり、バッテリー強化液を買ったり……。
 サイリウムはどこ行った。(笑)
 また引き返して、パーティーグッズ売り場を探したら見つかりました。
 すぐ近くまで来てたのになぁ。
 最近流行のLEDタイプにしました。
 これなら電池交換だけで済むしね。

 病院へ薬をもらいに行ったけど、なんでこんなに渋滞してんだ……。
 結局、帰ってきたのは昼。

 飯食ってから、おかんの用事でライスセンターへ。
 なんか、農協がイベントしてるらしい。
 行ってみたけど、なんかちゃちいイベントでした……。
 目的のものとはほど遠かったみたい。(笑)

 帰ってきてから、オデの修理。
 まずはテンショナープーリーの交換
 と、いきたかったけど、熱くて触れないので最後に。(笑)

 なので明日の遠征準備です。
 まずは寝られるようにセカンドシートを復帰。(笑)
 サードシートと繋げて出来るだけフラットに。
 そこへマットレスを敷いて、ドンキで買って来たキティークッションを設置。(笑)
 セミダブルというのは微妙かな。
 シングル二つかダブルの方が良かった?

 マフラーにサイレンサーを取り付け。

 スペアタイヤを取り付け。

 ガラスに撥水加工を施工。

 コーナーランプのコネクターを接続。

 センターコンソールを外して拭き掃除。

 足マットを丸洗い。

 レカロのサイドサポートをハンマーで叩いて調整。(笑)
 なんか、買ったときから内側に寄せてあって、右の太ももが痛かったのよね……。
 多分前車がドアに当たってたんやろうなぁ。
 ほんとならウレタンを交換して補修したいところやけど……。

 やっとエンジンも冷めてきたので、オートテンショナープーリーの交換。
 まずはベルトを外します。
 14mmやけど、メガネでは短くて力が掛けづらい……。
 でもスピンナーなどは入らず……。

 パワステのリザーブタンクの固定を外してずらしつつ、メガネレンチでテンショナープーリーを締め上げてベルトを外しました。

 最近、みんカラの悠さんが交換してるのを思い出して参考にしようとしたけど、オートテンショナーを取り外すのはしんどいなぁと思って悪あがきをしてたら、知恵の輪のような感じでなんとかプーリーだけ外れました。
 これは得した。(笑)
 古いから隙間が大きいのかな。(笑)

 さわった感じではほとんど違和感はなかったけど、ベアリングをさわってみると微妙なガタが……。
 これが原因か。
 やっぱりタイミングベルトと同時交換するべきでしたね。(笑)

 が、交換後に確認でエンジン掛けたら、微妙な振れは直ってなかった……。
 これって失敗?(笑)
 テンショナーがあかんのかなぁ。
 雨降らないと分からんな……。

 夜になってしまったので、ガソリンを入れにいってきました。
 また値下がりしてるな……。
 今回の燃費は、8.0km/Lでした。
 本日のガソリンの価格 142円。 灯油の価格 97円。

 帰りにスーパーで買い物。
 飲み物とか惣菜を買って来た。

 予備のキーレスを使おうとしたら、反応しません……。
 電池切れかなぁと思って開けた見たら、在庫無しのタイプ……。
 仕方なくまたスーパーまで買いに……。
 交換したけど反応なし。(笑)
 再設定か?

 光軸の調整をしました。
 なんかよく分からないです。(笑)

 よからぬ事をしてたらこんな時間に……。 (笑)
 寝る時間が……。

 ツイログ
 
 
Posted at 2013/11/09 23:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

部品商とオートテンショナープーリーとカプラーと端子とスマホバッテリーと充電器とUSBケーブルとプリキュア新聞。

部品商とオートテンショナープーリーとカプラーと端子とスマホバッテリーと充電器とUSBケーブルとプリキュア新聞。
 早めに出て、部品商オートテンショナープーリーを引き取って来た。
 簡単に確認してみたけど、微妙にガタが出てます。
 今は異音は出てないけど、雨の日に出るのかなぁ。

 オートバックスでカプラーを買ったけど、ロック付きじゃないのね……。
 オデのフォグは、配線加工完了しました。
 が、配線加工のミスを発見して、一旦バラし。
 修正したけど、たまたまオートバックスで端子を買ってなかったら出来へんかった。(笑)

 amazonで買った、スマホバッテリーと充電器とUSBケーブルが届きました。

 プリキュア新聞が売ってたので買ってきました。

 本日のガソリンの価格 145円。 灯油の価格 97円。

 ツイログ
 
 
Posted at 2013/11/09 05:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステップワゴンのキーレスレシーバーとガソリン。 http://cvw.jp/b/250318/48776246/
何シテル?   11/20 21:40
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation