
2個目です。
『田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?*』
へ行って来ました。
ライブへ行くのは何年ぶりだろう……。
コロナが広まってからすっかり引きこもりに……。(笑)
今回はたまたまぴあの通知でコンサートのことを知り、普段ならチェックもしないんですが今回はたまたま確認してみた。
で、まさかの地元開催があったものだから急遽参戦を決定。
それにしてもチケット代高いよ……。
昔の1.5倍やん……。
てっきりコロナ対応かとも思ったけど、普通の設営でした……。
市内なので時間も駐車場も気にしません。
こんなに余裕のあるコンサートは無いな。(笑)
うっかりアルバムすらも買ってないよ……。
ホールの駐車場はさすがに一杯かと思って民間に止めたけど、直接確認したら空いてたので急所移動。
さすが地方公演。(笑)
物販が見つからず探してたら、たまたま隙間時間だったみたいで……。
整理券も手に入らんかったしな。
最近は本人確認が厳しいです。
これではチケットの転売も出来ない。
おかけでたまゆらの同窓会のチケットは全損です……。
今回は普段使わないパスポートを持って行きました。
まだ本来の使い方で使ったことはありません。(笑)
goodsはいつものマフラータオルと、チケット代わりのキーホルダー、ポーチ、Tシャツです。
ついでにアルバムも買いもました。
こうしてみると、チケット代とgoodsで25,000円。
遠征して無くてこれだから、オタクは随分と経済回してるな。(笑)
久しぶりのコンサートは思った以上に楽しかったです。
後半にあんなにロックなセットリストで大丈夫なんでしょうか。
亜蓮なら倒れます。
途中、衣装替えのために何度も休憩が入るのは有り難い。
立ってるだけでもしんどいからな。
亜蓮が知ってた曲は5曲くらい。
バラエティーがあったりドラマがあったり。
ドラマは無声演出で、最後はよく読み取れませんでした。
途中で客席に降りたときはビックリした。
相変わらずトークは面白い。
地元ネタもあり、ぶっちゃけもあり。
こういう所が好きなのかも。
今日は女の子が多いらしい。
あとはやっぱりおじさんか。(笑)
他にも特別なことが聴けたような気がして、参加して良かったです。
最初はびっくりしたもんな。
まさかの28公演とは……。
やっぱり三重県は初だったらしい。
ありがたいねぇ。
亜蓮は2階席でしたが、そこそこ埋まってる感じ。
会場選定が絶妙だな。
今回はぬいぐるみ投げが少なかったような?
イベントのリボンテープは2回なので届くはずも無く、でもいつものようにロビーに誰かが配布用に確保してくれたものがあったのでもらって来ました。
時間は押してるかと思ったけど、ピッタリ3時間で終わりました。
また行きたいと思います。
Posted at 2023/07/02 23:10:39 | |
トラックバック(0) |
声優。 | 日記