• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火星大王の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年2月17日

サイボーグ・ホーキ造る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
思い雪をホーキで掃いてどけてるウチに、このよーに壊れてしまった・・

側面なんか捲れ上がってるもんね~(あわわ)

とりあえず、ワシの大好きなホットボンドで補修する
2
家に転がってるステーを利用して補強することに
3
容赦なくタッピングビスを打ちまくる

情け無用だ・・
4
側面もこのとーり

あらゆる力のモーメントを計算しつつ・・

分散させるように考えてる・・

ワケでは決してナイ・・(爆)

ワシはエッフェル塔方式と名付けた(大げさ)
5
もう片方の側面も、きっちり補強

L字のステーをハンマーで伸し、直線化して

柄にビスが通るよう、配慮してます

グルースティックが盛り気味なのは愛嬌で(笑)
6
背面も応力を分散させるようにしてステーを配置・・

では,決してナイ

筋交いは片方をX形にすれば、もう片方は一本だけで済むのだ

と、イイワケをしておこう・・
7
お、恐ろしく便利なモノを 
久しぶりに生み出してしまった(汗)

過剰品質・・
このホーキにこそ相応しい称号である・・
8
10cmくらいの雪ならバシバシ、ハネまくる

重量化したのも ハネるのには有効だ

いつか新品を買って、ただちにこーゆー風にしたら

さらに耐久性が高まるんだろーね

しばらく使ってみますか~
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鹿よけの笛

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

100均色替えしました

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

希望ナンバー取得

難易度:

MTガリガリの件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暖冬バンザイ http://cvw.jp/b/250388/47481982/
何シテル?   01/19 15:23
2022の目標→ ツーリング三昧                       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手塩にかけたパッと見ポンコツにしかみえないジムニーをひっくり返してしまい、反射的にもっと ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
セロー225並みに加速して 燃費は40キロも走る コイツで近所をリズミカルに走る。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
イイトシこいて、これが初ホンダ車(笑) イイ音して良く回るけど、遅い…、・結果、免許に ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
都市生活者であるワシがクルマ道を追求すると、いつかは避けては通れない道・・いずれは軽トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation