• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

24年度②⑧奥高原志賀スキー場【続・踏込み小回り擦り込み編】

24年度②⑧奥高原志賀スキー場【続・踏込み小回り擦り込み編】 4月21日日曜日
連日志賀高原です。

今回は昨日の熊の湯スキー場から反対側の、そして一番遠い奥志賀高原スキー場に行きました。

4時間券購入の為、隣のスキー場には行けませんが、まあそれはそれで……

今は雪と小回りできるスロープがあれば十分です。

朝食が7時半からと遅かったので9時のスタート。


ゴンドラも一人で1台
後部座席ですね。



この景色が見たいから。

ですが山頂ステーションに着くタイミングがわからなく、ガガガァーとステーションに滑り込む音で慌ててグローブとゴーグルを装着。



雪質いいので朝一番から大回り。
今日はボーゲンで鈍った感覚取り戻す必要ありませんね。週末スキーヤーなら連日は必須です。

でも踏込み45°ボーゲンはやらないと。

さて課題は昨日からの続き
小回りの征服です。

原因が分かったので、今回はその『もたつく』原因を探しましょう。

滑っている間、
時間が経つと何となく分かります。

内容は
①左ターン中(インから)山板が少し前に
 ↪︎大回り後傾で悩んだ時も同じ原因
②山板定位置の戻して切返し始めるから……
『もたつく』かな?

◻️小回りで教わった左ターンイン時に左カカトを意識して谷カカトに添わす。すると定位置になります。



この擦り込みを奥のコースで回しました。

◻️6時通過した後〜1時の間でまず
①左太腿(ピンポイントで言うと内膝上辺り)の位置と肩の平行移動で、
腰を山側に振る。
②『それから』ヘソをペンディング上に。

①は通過した後作動、となると6時辺りで脳から指令をかけて丁度通過後になるタイミング。
②そしてヘソを意識する。

急斜面でしたので最初はおっかなく、
同時進行(癖)が出てきたら立ち止まって反省。

コースの下部でも息上がってきたら癖が出ますので立ち止まって休憩。

イキナリ立ち止まっても迷惑にならない程の人の数。
春スキーは練習にもってこいです。
皆、一ノ瀬ファミリーや焼額山派ですが、私は奥志賀高原派。

いない。


偶に寺小屋見てリフレッシュしましょ。

今までの「ガバっと」ターンの原因。
得意な方のターンは何気なく出来るのに
反対側はぎこちない(最初は)

コレをイチ・二と一つずつ頭で確認してターンする事。
最初は思ったより先まで滑りますが
慣れ出してアクションを速めていくとターンポイントが段々手前になる(左内太腿痛いですが)

すり込んでいくと勝手に身体が……に、なりたいですね。



山頂のコブコース。



当初の小回り感覚で滑ってしまいました。

最後にもう一度挑戦しましたが、
◻️その時は今日の踏み込みターン【特に右ターンインの切返し順序を頭に置くと】
上手く行きました。

やっぱり修正ポイントはココだな。




では、くどくもう一度。
◻️『6時通過点』後、両肩・腰の4点面を移動して山板側のベンディングにヘソを乗せて……
◻️『それから』ターンイン。

急斜面では素早く……でなく全般的に小回り踏み込みでは素早く(左ターンインは勝手に出来ている)

◻️ターンインで山カカトを谷側の踵に合わせると、シュテムしなくなる。
今まで右ターンアウトは酷く散々言われたなぁ〜



コブでも同じ要領で(次回は)



昼前には誰もいないコースで端から端まで大回りが爽快。
途中45°滑走が長すぎるので小回り2ターン程入れました。

コレ練習になるね。

最初ぎこちなかったですが、
例の肩腰面を切返してヘソ位置設定して、
ターンインをチョロチョロと斜め滑り。

楽しい。



今日は曇っていて良かったです。
余りズタボロ度合いが進まなくて。

しかしお手洗いのあるゴンドラ山麓近辺は……
黙っておこう。




充実した3.5時間でした。
残り30分、悩みましたが辞めました。

小回りはシンドイ。
ブログ一覧 | 山へゴー
Posted at 2024/04/23 22:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年⑤八方尾根スキー場【続・ ...
Subaru7270さん

2025年②①八方尾根スキー場【反 ...
Subaru7270さん

2025年度①⑧池の平アルペンブリ ...
Subaru7270さん

2025年⑥続・八方尾根スキー場【 ...
Subaru7270さん

2025年①⑥戸隠スキー場【スマホ ...
Subaru7270さん

2025年①【岐阜県・めいほうスキ ...
Subaru7270さん

この記事へのコメント

2024年4月24日 7:49
滑ってますね!

私はシーズン終えました。
自宅前があまりに春で、テンション落ちてしまいました。
来季まで健康を保たねば。
コメントへの返答
2024年4月27日 18:54
シーズン終了ですか?

今年はよく滑られたみたいで良かったですね。
いつも綺麗な写真見て「いつかは」と思っています。

春こそ練習にもってこいの雪質だと考えていますので……
ズタボロでどう板に乗るか、ですが
コレが難しいです。

小回りもう少しやらないと来シーズンインで何もかも忘れてしまいそうなのでよう少し頑張ります。

プロフィール

「キリ番
速度はご愛嬌」
何シテル?   03/09 05:26
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation