• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

2025年度①⑧池の平アルペンブリック【反復練習】

2025年度①⑧池の平アルペンブリック【反復練習】 2月24日振替休日の月曜日。

新潟県妙高高原の池の平に行きました。


本当は横の妙高杉之原スキー場へ行く予定でしたが(早割券の為)

ゴンドラが故障してストップ。
また来んとあかん。


朝食べながら思案中。どこいこ?

志賀高原
野沢温泉
戸隠
池の平
ロッテアライは却下。
他行った事ないスキー場がここら辺は盛り沢山。


志賀と野沢は半日では勿体無い。一日中滑ってナンボのコース。


高速で北上してまだ、思案中。

しかしよく降る。

戸隠で小回りの癖が出る・出ないの境目の斜度を探してそのコースで練習。
池の平の緩斜面でまずは慣れる。

戸隠は高速道路に面している山の反対側。
池の平はすぐそこ。



後者ですね。

▫️では昨日の復習(簡単に)
①ヘソをトップと爪先の中間地点に下へ向ける。
②小回りは45度ターンアウト(板に乗って)

そして板に乗れなければ……
①外側の膝を前に
②その反対側(山側)の肩の対角線2点で谷腰の降り具合を調整
今までの③は上の①に上書き。

この①と②はほぼ卒業かな。





ヤッホーコース
 ▽
サイドツリーコース
 ▽
アルペンブリックゲレンデへのコースがお気に入り。
大回り・中周りだと一気ですが流石に小回りは途中停車。


しかし誰もいません。

小回り練習していて思った事。
▫️ターンイン瞬間の切り返し(エッジの噛み具合)か、その後のターンに影響。
▫️ターンイン良ければ後はヘソ下げるだけ。

話少し飛びますが、
昨日、八方尾根黒菱ゲレンデで技術戦9連覇した女性がグループレッスンしていました。
(指導員が教えてくれました)


後ろか前走滑降しているのを見て、
まぁ女性だからお尻見ていたら……
あの低さ!棒立ち中の膝よりもっと低い!

目に焼き付けました。スゲ〜
 


今回はぶっ続け4時間せずに早めのラーメン。

1時間弱休憩しました。

小回りは疲れる。
緩斜面は飽きる。

偶に出るガバガバした「上半身谷」はもっと疲れる。

しかし緩斜面は教えてもらった内容の反復にはいいですね。


▫️もう一度(時系列に)
ターンアウト(膝リリースする時もヘソは下)
 ▽
45°
 ▽
ターンインで噛み込ませてヘソを9連覇サマの様に下げる。

昨日指導員が言ってました。
▫️リリースする時もヘソ向きが下なので上半身の高さは変わらないと。

もう少しだ。



あっそうだ。

ターンアウト時のヘソ方向はこの「O」に決めよう。

▫️昨日の最後のパロラマ下部のキツい斜度で感じた違和感。
アウト時にヘソが下向いてなかった?
斜度あればその分「O」が手前にきて更に下向けないと。

▫️45°→ターンインカミコミはその前のアウトで決まる(小回りは)

今後の課題はこの辺りですね。

3日間お疲れ様でした。






ブログ一覧 | 山へゴー
Posted at 2025/02/27 20:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年⑤八方尾根スキー場【続・ ...
Subaru7270さん

2025年①⑥戸隠スキー場【スマホ ...
Subaru7270さん

2025年③⓪奥只見スキー場【初登 ...
Subaru7270さん

2025年①⑦PM八方尾根スキー場 ...
Subaru7270さん

2025年②⓪八方尾根スキー場【P ...
Subaru7270さん

2025年①⑨めいほうスキー場【コ ...
Subaru7270さん

この記事へのコメント

2025年2月28日 7:36
オガサカの試乗をして気に入っちゃいました。
けおっず良いですねー。

棒立ち中の膝よりもっと低いってすごい!
やろうと頑張っても全くできません(笑)
コメントへの返答
2025年3月1日 18:38
小賀坂の板、強気の値段設定だけのことありますね。
ドスっと安定しています。

技術戦を9連覇した方らしいです。
あれだけ腰落として、どんだけ脚力あるんや。


私も出来ません。気持ちだけは低姿勢です(笑
2025年2月28日 9:51
Oの文字を気にしすぎて滑走時にスキーを見たら絶対ダメですヨ~

間違いなく重心が後ろに行きますのでご注意を。

滑るとこの目線は下厳禁デス。
コメントへの返答
2025年3月1日 18:48
北風さん

アドバイスありがとうございます♪

後傾ですよね。
あの苦しんだシーズンだけには戻りたくありませんね。
フォールラインからの異様な加速は封印しました。

あくまで小回り時に「ヘソ」を向けるマーキングですので。

心配していただき感謝です。

プロフィール

「キリ番
速度はご愛嬌」
何シテル?   03/09 05:26
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation