• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

山モードの後片付け

山モードの後片付け
まだゴールデンウィークの事を書きます、 1週間前。 記憶ほぼなし。 目が醒めたのが遅かった。ただ何時に起きたかは覚えていません。 スキーウェアを全て選択して天日干し。 溶剤は来シーズン前。 アウターのズボン買わないと雨水が浸水する。 昼前から車の掃除+道具を全部取り出しましょう ブーツ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/14 19:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年05月05日 イイね!

GWスキー【ドライブ編】湯沢町周辺ドライブ

GWスキー【ドライブ編】湯沢町周辺ドライブ
2泊したみつまた駐車場周辺。 5月5日日曜日13時くらいに下山。 31℃ありましたが風は涼しいので、 ゆっくり片付けました。 非常食のドーナツ食べながら 道具の掃除です。 ここ駐車場には板やブーツ洗う水道水用意されているのでジャブジャブと。 天日干ししながら着替えていたら勝手に乾いていました ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 14:21:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年05月05日 イイね!

24年度③①【最終回】続かぐらスキー場【続・小回り】

24年度③①【最終回】続かぐらスキー場【続・小回り】
5月6日も新潟県湯沢町のかぐらスキー場です。 2日続けて……この気候だとここしかありませんね。山形県は遠いし…… 今日は午前券を購入しました。 【タイトル画像の実際の距離約29キロ・時間も4時間程度です】 かぐらエリアではメインコース1本 田代はクローズとHPにアップしていましたので選択余地あ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 23:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年05月04日 イイね!

24年度③⓪かぐらスキー場【続……踏込み小回り】

24年度③⓪かぐらスキー場【続……踏込み小回り】
5月4日土曜日 昨日志賀高原横手山で滑って そこから更に東に向かって新潟県湯沢町のかぐらスキー場に行ってきました。 GW恒例のコースです。 宿泊はみつまた駐車場近くの民泊施設 連泊なので歩いてロープウェイまで そこからクワッド→ゴンドラと1時間弱登ります。 ロープウェイ降りてクワッドリ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 21:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年05月03日 イイね!

GWスキー【ドライブ編】→志賀高原→湯沢町まで

GWスキー【ドライブ編】→志賀高原→湯沢町まで
ゴールデンウィーク後半(5/2〜5) 長野県の志賀高原と新潟県湯沢町に行ってきました。 最後のスキー旅行です。今回は前半を【書いているうちに長文になってしまい一旦切り】 5/2は会社に自家用で出勤。 6時半過ぎ出発だと会社駐車場に停める場合はチョット早いかも(後10分遅く出てもイイですが43 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 22:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年05月03日 イイね!

24年度②⑨志賀高原横手山・渋峠スキー場【続・ムズイ小回り】

24年度②⑨志賀高原横手山・渋峠スキー場【続・ムズイ小回り】
5月3日祝日 長野県の志賀高原に行ってきました。 去年同様最後の追い込みです。 踵・足首・膝でターンイン時に押さえつける小回り。 前回のプライベートレッスンで右回りを指摘され修正の為の出動です。 思い起こせば去年も後傾で苦労して最後の最後までやってたなぁ〜 今年も同様・別メニューで原因探しと ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 20:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年04月21日 イイね!

志賀高原スキー場【ドライブ編】

志賀高原スキー場【ドライブ編】
4月19日〜21日まで長野県山之内の志賀高原までドライブしました。 片道500チョイ。 ここが週末スキーの限界ポイント。 最近残業が多く会社近くのラーメン屋に出没できません。 この日も18時半過ぎに出発。 コンビニ食堂頬張りながら 19時17分にゲートイン 今回のお供はこちら 高速 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/25 22:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

24年度②⑧奥高原志賀スキー場【続・踏込み小回り擦り込み編】

24年度②⑧奥高原志賀スキー場【続・踏込み小回り擦り込み編】
4月21日日曜日 連日志賀高原です。 今回は昨日の熊の湯スキー場から反対側の、そして一番遠い奥志賀高原スキー場に行きました。 4時間券購入の為、隣のスキー場には行けませんが、まあそれはそれで…… 今は雪と小回りできるスロープがあれば十分です。 朝食が7時半からと遅かったので9時のスタート。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 22:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年04月20日 イイね!

24年度②⑦志賀高原熊の湯スキー場【踏込み小回り続く】

24年度②⑦志賀高原熊の湯スキー場【踏込み小回り続く】
4月20日の週末、 定位置の志賀高原へ行ってきました。 フレンドさん情報によりますと西日本でオープンしているスキー場は1つのみ。 なら、雪のある所まで行けばいい……と単純な思考。 坂道と雪さえあれば板は進みます。 金曜日450走って前泊しての出勤 流石に朝起きれずに遅刻。アラーム1時間消 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 22:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山へゴー
2024年04月07日 イイね!

24年度②⑥八方尾根スキー場【ズタボロで反復練習と試乗会】

24年度②⑥八方尾根スキー場【ズタボロで反復練習と試乗会】
4月7日日曜日。連泊してもう一回八方尾根スキー場にて。 昨日出された宿題をやっつけに。 そして小賀坂の試乗会もやっていました。 試乗会ってやつ、初めてなんです。 HPから昨夜事前登録して望みます。 朝、晴天過ぎ。雪なくなる。 名木山パブリックの延命処置。 昼過ぎに「やりきる」小回り教わっ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 21:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山へゴー

プロフィール

「キリ番」
何シテル?   09/21 11:07
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation