
青森三日目は岩木山の北を回りながら国道101号で日本海側を秋田方面へ南下。
途中、千畳敷、白神山地・十二湖などに寄ってみました。
この海岸線沿いのルートもいい道でしたが、曇りだったので天気が残念でした。
写真は十二湖への途中の道ですが、新緑が美しかったです。もう少し時間があればゆっくり周りたかった。
あとは秋田から高速でひたすら南下。
まあわかっていたことですが、茨城からと埼玉からとでは100kmは違うので結構疲れます。
帰りに外環道代をケチろうと途中から北関道→関越道と走ってみましたが、
距離が50km増えてガソリン代を考えるとあまり得ではないようです。
さらに30分余計にかかります。
せっかく東北道と関越道が繋がったのに私にはあまりメリットが無いかな。
回り道をしたので下りるインターの一つ手前で給油ランプが点灯して焦った・・・。
走行距離:905km+208km+883km=1996km(三日間)
あとちょっとで2000kmだったか・・・。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2011/05/08 02:05:23