少し昔に取り付けた電波時計ですが、ここ半年くらい全く電波を受けなくなってしまいました。
正確でなくとも使えないことは無いのですが・・・。
最近カー用品店で見ていて思ったのですが、GPS機能付のレーダー探知機が電波時計代わりになるのではと気が付きました。
(GPSが付いている機器はGPSの電波で内部の時計を同期させている)
セルスターのAR-G1Aという機種がクリスマスセールで安く売っていたので買ってきました。
喪男の俺にもクリスマスプレゼントか・・・。
まあ自分で買ったのですが・・・。
AR-G5Aという上位機種もあるようですが、
違いはタッチパネルの有無くらいのなので、安いこちらにしました。
以前も同じ
セルスターのレーダー探知機を使っていたので、
そのまま電源が使用でき、ワンボディタイプなので簡単に取り付けできました。
運転席側のAピラーの付け根に設置。
少し死角が増えましたがまあこんなもんでしょう。
普段は時計として使う予定ですが、
シビックのアンバーのイルミと近い色でなかなか良いです。
レーダー探知機自体も6年ぶりの交換なので、
Gセンサーやジャイロセンサー機能、オービスポイントの追加など
性能面でも向上していると思います。
ただあまり過信しすぎてもいけないので
電波時計+α程度のつもりで使いたいと思います。
ブログ一覧 |
シビック | 日記
Posted at
2011/12/25 22:00:37