
今日は桜満開の茨城・大子へ。
しかし天気は微妙だった・・・。
水戸光圀公が植えたといわれる、外大野のしだれ桜なども寄ってきましたが、今回のメインは旧上岡小学校。
ドラマのロケ等にも使われ結構有名らしい。
今までは通りかかっただけだったので、桜満開のこの季節に寄ってみました。
古い校舎と桜は絵になるな。
土日は校舎内も見学できます。
昼飯は月待ちの滝にあるもみじ苑でそばを。
滝には何度も寄っていますが、ここのそばは初めて。

冷たいそばがおすすめらしいが、今日は寒くて無理だった・・・。
滝を見るなら夏ですね。
その後、広域農道を走り回り北茨城へ。

また今回もセルフライトアップで〆です。
帰りは笠間経由で小美玉へ。
新しい広域農道が開通していてなかなかいい道でした。
走行距離:680km
高速を引くと400kmくらい下道だった?
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2012/04/22 02:12:38