• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

志賀草津道路と白根山

志賀草津道路と白根山 そろそろ紅葉シーズンということで志賀草津へ。
いつもは早起きしていくのですが、今日はゆっくり起きて9時出発。というか起きられませんでした。
まぁそれほど遠くないので・・・。

渋川伊香保で高速を降り、R145で草津へ。
既にバイパスが出来ていますが、天気がよかったので旧道を走ってみました。

吾妻渓谷沿いのいい道がダムによって水没してしまうのは残念です。
正直あまり広い道ではないのでバイパスの恩恵は大きいですが・・・。
やんば館にも寄ってみましたがいまいち。

草津の手前で渋滞したもののなんとか志賀草津道路に到着。

天気も紅葉もなかなかよかったです。

しかし、湯釜駐車場のかなり手前から渋滞に・・・。
渋滞で時間をつぶすのはもったいないのでUターンしてロープウェイに乗りました。


ロープウェイの山頂駅から無料バスで湯釜へ。
途中、弓池の奥に北アルプスも見えました。
バスの運転手さんによると、午後に北アルプスが見えるのは珍しいらしいです。


ここまで来たら湯釜も見るしかないと思い、登ってきました。


帰りは逢ノ峰にも登ってみました。


シビックに戻ると16時過ぎだったので、車も少なくなり道は快走。
しかし渋峠は今回もガスってました。
飯を食べようとしたらどこの店も閉まってるし・・・。

長野側ではみなさん夕日を狙ってるようでした。
渋峠は夕日・夕焼けも有名なんでしょうか?
しかし、昼飯を食べていない私は我慢できず長野側のコンビニへ。

再び真っ暗の志賀草津道路を走り帰って来ました。
走行距離:460km
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/10/09 00:16:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

ビールがない
アンバーシャダイさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 6:58
おはようございマス。

既に山の色づき、始まっているんですね♭

志賀、小生の“みん友”サンも綴られてまして気になっている地だったりシマス♪

観光地での食事、着いたらスグでしてよ…ムフ
コメントへの返答
2012年10月10日 20:22
紅葉は少し早いかなという気もしましたが、秋晴れでなかなかいいドライブでした。
本当は食事ネタも入れる予定でしたが、ダメでした・・・。

今シーズンもう一回くらい行けたらいいなと思っています。

プロフィール

シビックとレヴォーグの記録用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まったりスポーツ
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
買っちった
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
林道散策用 走行距離:8685km~
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
弟からのもらい物。 2012/3追記 元オーナーに返しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation