少し前に取り付けた4点シートベルトの効果を確かめるため、初めてのサーキットへ。
シートベルトというかこれでようやくタイプRとポテンザの真価が試せます。
初心者向けということで那須にある
ドライビングパレット那須に行ってきました。
サーキットといってもミニサーキット(ジムカーナコース)ですが、私には十分です。
どこかに「40秒を切れればまあまあ」みたいなことが書いてあったので、40秒切りを目標にスタート。
最初はコースがわからず、1分かかったり、
コースを間違えたり、パイロン飛ばしたりとしましたが、
開始30分ほどで40秒を切ることが出来ました。
しかしその後、一向にタイムが縮まらない。
途中気が付いたのですが、左前輪ホイールが触れないほど熱い・・・。
あまりクーリングを考えていなかった・・・。
昼休み、十分に冷やして午後トライしたところ、2回ほど38秒台が出ました。
ベストは38.780。
数字的には満足ですが、シビックのパワーとタイヤの性能で無理やり出した感じがしますね。
どうも車を思うようにコントロールできていないというか、暴走気味だったというか・・・。
DP那須は一台ずつの走行なので幸いです。
タイプRということもあり、うちのシビックはサーキットでも十分いい車ということがわかりました。
ただ、次サーキットを走るときはブレーキパッドだけは変えたいですね。
今のパッドはダスト低減タイプなので、サーキットには厳しいようです。
なんか帰り道、とてもキーキー鳴るようになってしまったし。
また、暇が出来たら行ってみようと思います。
走行距離:490km
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2012/10/19 23:51:27