
冬に交換した無限サスの具合を見るためにDP那須に行ってきました。
前回は去年の6月。ほぼ1年ぶりのサーキット走行です。
今日は晴れ曇と暑くもなく寒くもなくちょどいい天気。
12台とちょっと多めでした。
コースも忘れかけていたので相変わらずの基本コースを走行。
今日のベストは38.381と自己ベスト更新ならず・・・。
タイヤもだいぶ減ってたし、
パーツを交換しただけでタイムが縮むほどモータースポーツはあまくありませんか・・・。
昨秋、ヘルニアが悪化してからあまり走っていなかったためか、
ハンドル回しが明らかに下手になっている気がします・・・。
もう丸一日走ってもタイムが縮む気配がないし、
天気も良かったので午後からは那須をドライブ。
新緑美しく、サーキット走ってるどころではありません。

乙女の滝

今、新緑が綺麗なのは那須湯本あたりまでです。
それより上はまだこれからといったところ。

那須甲子道路を北上し、R289甲子道路→R118,R349で帰ってきました。
途中、ちょっと寄り道。

新たな広域農道が開通していました。
またこのあたりも再調査が必要ですね。
走行距離:400km
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2014/05/10 22:06:52