
6度目(13年目)の車検が終わったのでシビックを取りにいってきました。
ディーラーに着くと某新型セダンが置いてありました。
めちゃくちゃかっこいいというわけではありませんが、野暮ったいデザインが多い5ナンバーセダンの中ではなかなか良い方だと思います。
車検の方は少し追加作業などが入りましたが、大きな問題なく終わりました。
問題といえばちょうど今週、ディーラーの社長が逮捕されてしまったらしい・・・。
しかも男子校高校生にわいせつって・・・。
これってもしかしなくてもホ○ォ・・・。
ディーラーでは特に話はしませんでしたが、社員の方は大変ですね・・・。
今回の作業内容。
・M/Tオイル交換
・ブレーキフルード交換
・クラッチフルード交換
エンジンオイルはまた後日交換します。
・リアブレーキオーバーホール
少し固着していたため、ピストンも交換。
・フロントブレーキオーバーホール
・ブレーキパッド交換(Dixcel Z→プロμ M)
リアもやったのでついでにフロントもOH。
こちらはゴム類のみ。
ついでに冬用のブレーキパッドにも交換。
久々のダスト低減タイプは効かなすぎて焦った・・・。
・コンプレッサーベルト交換
事前にはわからなかったのですが、ディーラーで一晩寝かせたらすごく鳴ったらしい。
そういえば最近うるさいなとは思っていたのですが、
おんぼろなのでこんなもんかくらいにしか思っていませんでした。
本当はテンショナーとかも交換したほうが良かったのですが、
2度目なのでベルトのみ交換しました。
・燃料ポンプ交換
特に異常は感じてないのですが距離を走っている為、突然死対策に交換。
・ロアアームブーツ交換
ひび割れがあったので交換。
サビで固着していた場所があったらしく車検の仕上がりが半日伸びてしまいました。
・サイドシルガーニッシュ交換
先日ぶつけたのでガーニッシュだけ交換してもらいました。
マフラーの音量とかLEDデイライトとか心配でしたがこれらは何とも無かったようです。
今回は色々交換したので結構かかってしまい合計25万円ほど。
でもまぁこれであと2年乗れると考えればそう高くはないかな。
もうすぐ18万キロなので2年後には20万キロ超えはほぼ確実。
今回で最後の車検となるでしょうか・・・。
走行距離:179,066km
Posted at 2014/11/29 20:12:46 | |
トラックバック(0) |
シビック | 日記