
今週日曜からシビックを修理に出しています。
青森遠征でどこか壊れたわけではなく、前々から具合が悪かったスターターとステアリングの異音の修理です。
今週は原因調査ということで車を預けていますが、代車がこのライフです。
まだ走行2000kmと新車の香りがします。
茨城ではいつも10万キロオーバーのDC2インテグラからEKシビック(どちらも非R)だったのでちょっと驚きです。
街中ではなかなか運転がしやすいです。
やはり軽自動車なので加速はかなり悪いです・・・。
帰るときに「車の中に注意事項があるので読んどいて」といわれたのですが、
どうやら車両保険には入っていないようだ・・・。
まだぴかぴかの新車なのでそう聞くとあまり使いたくなくなります。
もっとボロイ車でもよかったのになぁ。
このライフは今日の夕方、一旦返しに行くので、
シビックの修理見積もりが出来ているはずです。
いったいいくらかかることやら・・・。
もしかしたら乗り換えのタイミングか??
Posted at 2011/05/14 16:25:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記