
休みをもらえたので東京モーターショーへ。
幕張はいつもなら車ですが、モータショーの日は車だと大変と聞いたので電車で。
常磐線に乗ったのは1年半ぶりくらいかなぁ。
仕事ではCEATEC,InterBEE,SEMICONなどで毎年幕張に行っているので、幕張メッセ=展示会のイメージですが、モーターショーは展示会ではなくその名のとおり"ショー"ですね。規模も違うし、紅いカーペットにちょっと感激してしまった。
とりあえず開幕ダッシュ(徒歩)で日産GTRへ。
皆目的は同じようで5分もしないうちに大勢集まってきました。
昼前には完全に近寄れない状態に。
GTRは2階にも置いてあり、こちらならわりと空いてておすすめです。
なかなか速そうですが欧州のスーパーカーのように洗練さは無いような・・・。
自分としてはGTRの陰に隠れてしまったスカイラインクーペのほうが好きかな。
一通り回り、帰宅ラッシュを避けるために15:00頃には退却。
VWのブースはけっこう盛り上がっていました。
ティグアンいいなぁ。
写真はホンダのコンセプトカー"CR-Z"。
ハイブリットのライトウェイトスポーツということでちょっと期待。
でも反対側にあった"PUYO"の方が人気があったような。
市販化はどうかな・・。
Posted at 2007/11/05 19:08:03 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記