
ドライブというほどではありませんが、帰省ついでに首都高速中央環状新宿線を走ってみた。
常磐道から中央道へはこの道が時間最短ルートになりそうなのでこれからも利用することでしょう。
今回は東から西への内回りのルートですが、一番の難所は熊野町ジャンクション。C2と5号線が合流し常磐道方面から山手トンネルへは一番左車線から一番右車線まで2回車線変更しなければなりません。(写真参考)
車線変更の距離が短く、堀切ジャンクションより難しそう。
おそらく外回りも同じ構造でしょう。
今回は早朝の走行だったのでわりと車は少なかったですが、平日だとかなり大変そうで事故が多発しそうです。
熊野町ジャンクションから山手トンネルに入ってしまうととても快適な道が続きます。
かなりいいペースで走れますが制限速度60kmなのでスピードのは気をつけましょう。ループコイル式のオービスも設置されています。
4号線へは長い坂を上り合流。合流前のカーブはかなりきついです。
合流レーンはは短く狭いので、ちょっと緊張。まあ首都高なら普通かな。
Posted at 2007/12/29 23:49:29 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記