
久々の日記。
世界的な不景気により私が勤めている会社も今年になってから週休3日となってしまいました。給料もカットなので今月はどこにもドライブに行かず、シビックいじりも自粛。
でもまあずっと家にいるのもアレなんで、今日は雪を撮りにドライブへ。5年目のスタッドレスで雪深い所は嫌なので、目的地は日光の五十里湖(いかりこ)しました。
五十里湖は凍っているものの雪は少ない。さらに雨。あまりドカ雪でも困ったのですが少なすぎて残念。最初はここで帰る予定でしたが路面はウェットなのでR121を会津方面へもう少し北上してみることに。
周りは雪深くなってきたものの相変わらずの雨。これならシビックでも大内宿に行けるのではと思い、大内宿に寄ってみました。雪のボリュームはいまいちでしたがなかなか良かったです。
帰りは去年開通したばかりの甲子トンネルで那須方面へ抜けました。甲子トンネルも雪が多そうなので春になってから行こうと考えいたのですが、道路にはまったく雪がありませんでした。この道はかなりよかったのでまた夏に行きたいです。
結局、今日は一日中雨でした。今年も暖冬なのでしょうか。
Posted at 2009/01/30 20:28:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記