
昨日、ヘッドライトを交換したので光軸のチェックに出かける為、エンジンをかけてみたがかからない・・・。
セルは回るんだが、エンジンに火が入らない様子。
そういえば昨日はエンジンをかけてチェックまでしてなかった。
まず、昨日取り付けたLEDアイライン関係の配線を外してみるがダメ。
セキュリティーを何度かon/offしてみたがダメ。
うちのセキュリティーはセルモータをカットする程度だがセルは回るのでセキュリティーでは無い様子。
バッテリーの電圧を測ると12.5Vとまずまずなのでバッテリーでは無い様子。
セルもとりあえずは回るし。
ヒューズも一通り確認してみたが全部OK。
そうなるとECUが壊れたか・・・。
ダメ元でECUをリセットしてみる。
少し長めにセルを回すとエンジンがかかりました!
一度ECUをリセットするとすぐにエンジンをかけないとダメなんですかねぇ。
ともかくエンジンがかかって良かった。
その後、オートバックスで光軸調整を行いました。
結構アバウトに取り付けたのですが、微調整ですみました。
車検も問題なさそう。
ただ、ポジションのLEDが少し青いそうです。
確かに以前より青い気が。劣化してるのでしょうか。
次の車検まで一年以上あるのでもう少し様子見です。
Posted at 2009/08/12 19:08:33 | |
トラックバック(0) |
シビック | 日記