• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HFC26 シイタケの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年8月26日

テールランプ補修その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずスプレー缶を50℃以下で約5分温めます。
2
その間にマスキングをしました。
画像は助手席側ですが、運転席側もやりました。
3
いつものラバースプレーで塗装します。

一回だとこんな感じ。

このあと、三回重ね塗りしました。
4
裏側もパテ埋め部分を塗装しました。


乾いてからクリアー塗装を二度塗りしました。
5
完全に乾く前にマスキングをはがしました。

大分目立たなくなりましたが、近くで見ないで仕様です。(笑)
6
後日コンパウンドで磨き、塗装は完了ですね!

ついでなので、光源の見直しもコンパウンド終了後やりたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2色切換LEDフォグランプ取付

難易度:

先日落下させてひび割れしたクリアテールの補修

難易度:

ブレーキランプ4灯化

難易度:

バンパーイルミネーション

難易度:

ウインカー増設

難易度:

ランプはLED一択です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月27日 13:24
50℃で湯煎だと…爆発しなくないですか!?(笑)
コメントへの返答
2021年8月27日 19:46
5分だったらいい感じですよ!(笑)

もっと時間をかけたら…。です。

プロフィール

「久しぶりの洗車。

華麗になりました。

ウインカーフィルムそろそろ交換時期になりました。\(◎o◎)/!」
何シテル?   06/05 18:01
HFC26 シイタケです。よろしくお願いします。 cc25からの乗り換えです。 分からない事だらけなので、色々教えてください。 2児のパパです。 パソコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 簡単アイストキャンセラー取付です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:31
【50名】レインモンスタースプラッシュ、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 16:55:52
春の新製品情報!モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:35:20

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナに乗っています。 只今自分仕様にDIY中です。 今回は車高を落とさずに、 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
二年前に新車にて、購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation