• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーぼの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2015年6月6日

フロントドアアウターハンドル修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳ではなく修理記録

最近気づいた
助手席側ドアハンドルのがたつき
10mm程パカパカと動いてます
2
ドアハンドルの脱着は
しゃんうりさんの整備手帳参考にさせて頂きましたhttp://minkara.carview.co.jp/userid/211999/car/101297/314460/note.aspx
3
取り合えずドアハンドルを外してみた
何かがドア内部に落ちる音が・・・
写真はないですが交換用としてドアハンドルを
準備しておきました
見比べても異常が見当たりません
どちらもガタガタです
4
リスク承知でプラの部分のボルトを緩めドアの袋状に
なってるところを開いて見える範囲を確認すると・・・
落ちてましたバネがww
このバネの効きがあまくガタついていたものと思われますが
なんで外れていたのか・・・
謎です
5
一番バネがきく向きを試行錯誤
たぶんこの状態が正解のはず

あとはばらしたプラパネルのねじを締め直し
重みで全体的に下がっていたので持ち上げるように締め込みました
あとはドアハンドルを元に戻して終了~のはずが・・・
ドアロック解除用ボタンコードのとり回しがNGで窓下げるとひっかる
再度コードの引き回しを確認して窓と干渉しないのを確認し
内張り戻してようやく終了

これでガタつきは解消しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアガード取り付け

難易度:

【満足度80%】エンブレム塗装しました

難易度:

アンテナ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ塗装&外し方

難易度:

【GW恒例】プチ弄り2024

難易度:

【GW恒例】プチ弄り2024 その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ 備忘録その39 いろいろメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/250629/car/2146558/5702038/note.aspx
何シテル?   03/07 20:58
やりたい事は一通りコンプリート オフ会で見かける刺激的なDEMIOに影響されつつ あとはお財布と相談しながらぼちぼちと(笑 すでにおっさんの部...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] リアワイパー倒立化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 16:23:07
[マツダ デミオ] バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:25:11
[マツダ CX-5] AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:21:16

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ソウルレッドプレミアムメタリック 純正オプション ブルーワイドミラー(親水) バック ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有で一番長い付き合い車でした 10年間ありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation