• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い地平線の"黒い地平線スカGターボ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

オートアンチグレア ミラー(自動防眩ミラー)の取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車当時、純正OPとして設定があった自動防眩ミラーですが、もう既に製廃で入手困難な物になっています・・・。

友人より、某所に後付け汎用品が特価で売っているという情報を頂いての購入。

この製品も製廃らしいので、貴重なパーツかも・・・。
2
ワイドミラーと同様、普通に被せてACCから電源を引けばOKなんですが、R32のルームミラー幅が取り付け可能サイズより狭いので、取り付け部分にスポンジシートを貼り付け、調整しました。
3
そのままだと面白く無いので・・・

スイッチを割り込ませ、純正品みたく必要に応じてオート/マニュアルの切り替え式に加工。

センサーを手で隠して動作確認をしましたが、リアガラスにスモークフィルムを施工していても効果がありそうなので、実際の夜間走行時に役立ってくれそうです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクバー 取り付け

難易度:

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

相変わらず気に入らない 番外編

難易度:

室内灯交換

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆうV36君 お買い上げ、ありがとうございます(笑)。」
何シテル?   05/26 13:04
黒い地平線です。よろしくお願いします。 普段乗り車→スズキ ◯◯◯◯○○○! 趣味車→日産 スカイライン! オーナー→〇ッサン ス〇ベライン・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

糸魚川NCCF 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 23:32:40
カーフェスタ諏訪湖に行く❗その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 06:03:51
色んな車を見て撮った週末(カーフェスタ諏訪湖編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 06:02:49

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブ吉くん (スズキ エブリイワゴン)
DA64Wの2型PZターボ4WD ライフ号の後継という形で導入。 我が家のファミリー ...
ホンダ N-ONE N―ワンコ (ホンダ N-ONE)
前愛車ムーヴに致命的な問題が発覚したので、代替えする流れに・・・。 快速! 快適! ...
日産 スカイライン 黒い地平線スカGターボ (日産 スカイライン)
日産 スカイライン HCR32(4ドア)を所有しています。 我が家の1号車。 以前は ...
ホンダ ライフ 白い人生JBワン太 (ホンダ ライフ)
我が家の2号車こと、妻の通勤号。 元は自分の通勤&チョイ乗り車でしたが、マーチ・ラフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation