• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maroriの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年2月20日

ソーラーバッテリー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝のエンジン始動に時間が掛かり、ソーラーパワーでも設置しようかとアマゾンで購入、7w逆流防止機能内蔵という海外製品です
2
こぺんぱんさんからのアドバイスもいただき、
リアトレーに穴を開け配線を通し両面テープで固定の方法にしました。オープン走行中は充電不要なのでソーラーバッテリーの設置には適した場所じゃないでしょうか
難点はリアガラス越しの太陽光のパワーがちょっと弱めです
曇りで日陰だと小さなパイロットランプもボーッと灯る程度なので不安ですが、陽がさすとLEDもバッテリー同様明るく点灯します
3
常時電源をヒューズボックスのドアロック用?から分岐、センターコンソール後ろに取りだしました
4
直配線でもよかったのですが、心配なのでwと後日接続確認の為ソケット結合にしました。
ついでにパイロットランプも取り外してバッテリーの負荷軽減しました
5
設置して一週間ぐらい経ちますが
エンジンパワーがアップした気がw
燃費が良くなっている気がw
します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 2024年 5月

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

maroriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター ND i-stop 初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 20:57:28
【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃②】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 22:25:53
ホーン交換/Fバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 22:10:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コペンの楽しさとは違った オープンライフを楽しむことになりました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽快
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
苦労しました
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
なつかしいな
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation