• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

日がな一日、ゴロゴロ~ゴロゴロ






ここ最近、ブログの更新が疎かになっておりますが
本当に何も無い・・・ネタの無い生活を過ごしております。。

何処か旅行に行くわけでも無く
車に出来事が有るわけでもなく
写真を撮る訳でもなく

ひたすら自宅にこもって「ゴロゴロ」しております(;´Д`)

写真熱も徐々に冷めかけて来たのと
人事異動の内示が迫っている事もあり
売却出来る資産を次々とオクに出品し
少しづつ、自分を身軽にしようとしております(体重は除く)(^^ゞ

にもかかわらず
またもやAMAZONからの誘惑メールに引っかかってしまい
可愛い「ダンボー」を我が家に招き入れてしまいましたww

さて、今回ポチったのは「ダンボー」だけではありません。
以前から気になっておりましたNikon丸窓用の
「マグニファイングアイピースDK-17M」
なるものも購入しました。














MFレンズを購入してもたものの、D800のファインダーは高級カメラにしては見難く
α900とは比べ物にならない程、ピントの山が判りにくく
カメラのファインダーを拡大するためのアイピースを購入して見た・・・と言う訳です。







ノーマルのアイピースだとこんな感じ。








コンデジで撮ってみたファインダーの中。
AFレンズなら、そんなに感じないピント山の見え方でも
このサイズだど結構見えにくいんですよねぇ・・・







DK-17Mを装着するとこんな感じ







少しケラレました。
メガネ無しの方なら、そんなに気にならないかもしれません。
それよりも、結構見え方が大きくなりましたよね!







屋外撮影ではワタシ的に必須なDK-19を付けて見るとこんな感じ







やっぱり目がファインダーから離れるので、ケラレが増えました。。
サーキットではメガネを取って撮影するから影響は無いかもしれませんが
DK-17Mを外して撮ったほうが良いのかもしれません。。

EVF全盛の時代に、こんな物買っても
大したネタにはなんないよねぇ~(^^ゞ

ブログ一覧 | カメラのこと | 日記
Posted at 2014/03/02 13:19:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

明日への一歩
バーバンさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 23:23
自分もPENTAX用のを持っていますが、やっぱり少しケラれますね。
ただ、ピントの山をつかむのにはどうしても必要かな。
やっぱり最近のカメラはAF前提だからなのか、MFレンズで撮影するとピントが合わせづらいですよね。
銀塩カメラのPENTAX SP-Fなんか、当時の廉価カメラなのにおそろしくピントが合わせやすいのに…(^^ゞ

ダンボー、かわいいですよね。
ほとんどこの形をしたiPhone用モバイルバッテリーが気になって、買ってしまいそうな今日この頃ですw
コメントへの返答
2014年3月3日 23:57
もともとカメラのアイポイントが深いか浅いかで見え方も変わりそうですね。
α900のファインダーを知ってしまうと、どれも見え難いファインダーなんですが
確かにPENTAXのフィルムカメラはピントの山が判りやすいかもしれません(^^ゞ

ダンボー、かわいいでしょ?
実はダンボーのモバイルバッテリー、2種類持ってますww
今回のリボルテックは小さい方だったけど
今度は大きいのも買っちゃおうかしら(笑
2014年3月3日 7:35
EVFのフォーカスピーキング機能に慣れてしまい、光学ファインダーでのMFができなくなりそうな感じです。
桜が咲き始めた頃には被写体も多くてまた写真熱も出てくるのでは無いでしょうかね~。
コメントへの返答
2014年3月3日 23:59
EVF、良い物なんでしょうけど
どうしてもOVFから離れたく無い・・・
きっとコダワリを捨てれば
新しいカメラの世界も広がるんでしょうねぇ

αレンズを活かすためにも
α7って言うのも有りかもww

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation