• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

長野灯明まつり de 禅問答w

長野灯明まつり de 禅問答w  1年点検に出しました。

代車は新車の”218iグランドツアラー”
”1.5Lの3気筒って?”と思ってましたけど
意外と下からトルクが有って街乗りは大丈夫な感じ。
今回は高速等試しませんでしたけど218よりも車重の有りそうな
318iがどんな走りをするのか?チョット気になりました。


前々からDラーとはなんか相性の良くないワタシですが
今回もブレーキフルードを変える変えないで一悶着。。
自分の主張をしているだけなのに迷惑そうなフロント対応に
ヤッパSUBARUにしておけば良かったと思い巡らせております(;´Д`)

あぁぁぁぁ、GC8を手放すな!と2年前のワタシに言えたなら・・・

そんなやるせない点検後のMy135に鞭打って(前回もおんなじ表現したかな?・・・w)
長野県は長野市に夕方から行って来ました。




目的はコレ↓

FujiFilm X70





前回、木曽福島で開催された”雪灯の散歩道”で
冷えて澄んだ空気に浮かぶ灯明を撮ることに味をしめまして(^^ゞ
今週は長野市にやってきました。




FujiFilm X70





沢山のデザインで包まれた灯明。
中々凝ったデザインも有ったりします。
どうもデザインを募集して、「ゆめ灯り絵展」コンテストをやっているようです。




FujiFilm X70





前回の木曽では、三脚を持ってこなかった事で残念な思いをしましたが
今回はバッチリ三脚を持ち込みました(^o^)
30秒程度の超スローシャッターで撮れば、灯明の周囲を囲む人間を写真から消し去る事も可能です。



FujiFilm X70





FujiFilm X70





ライトアップされた”仁王門”。
人通りが増えれば増えるほど消しにくくなりますので
若干”幽霊”が写り込んでる的な感じになってますが・・・写って無い・・・と思います(;´∀`)




FujiFilm X70





仁王様
写真撮らせてもらいましたm(_ _)m




FujiFilm X70





さらにライトアップされた”山門”へ




FujiFilm X70





”山門”をくぐれば
赤く染まった”本堂”が見えてきます。




FujiFilm X70





真っ赤に照らされている”本堂”
結構雪も降ってきて寒いはずですが
夢中になってシャッターを切ってました(^^ゞ
ヤッパリこういった灯明系のイベントには三脚が必須だと改めて感じました。




FujiFilm X70





FujiFilm X70





と、言う訳で
”長野灯明まつり”に行った訳ですが
2月19日までの開催ですので、気になる方、是非行って見られると良いかと思います。




My135はと言うと、車検代の半分程かかった一年点検(思ったより高額)でしたが
「油脂類すら勝手に変えれば保証されなくなることを覚悟しろ」と言うDラーのスタンスにガッカリして
保証にビクついた”つまらん”車人生をおくるのか?
直せないほどの高額修理ならキッパリ諦めて捨てる覚悟で楽しむか?
人生初の外車の楽しみ方を見いだせないまま、禅問答のように繰り返し頭を回るのでありました。。




ブログ一覧 | 風景・スナップ | 日記
Posted at 2017/02/13 23:13:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

明日への一歩
バーバンさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 23:17
相変わらず写真がプロ並みでステキです。あれ?もしかしてプロ並ではなく本物のプロ??

そのDラーはクソですね。「ルールはこうなってますがらそんくらいいいですよ〜、私が何とかしときますから!」くらいの融通きかしてほしいですよね。
コメントへの返答
2017年2月13日 23:56
ありがとうございます。m(_ _)m
でも・・・プロではないです・・・残念ながら(^^ゞ

国産時代はコチラの好みの油脂類を使っても何とも言われなかったものですが、外車Dラーって何処もこうなんでしょうかね??

BMW純正フルードよりも沸点の高いフルードにしたいだけなんですけどね(;´Д`)
2017年2月15日 5:03
あれ?写真が NOT AUTHORIZED って表示されませんね。。。
コメントへの返答
2017年2月15日 7:38
朝にフォト蔵が落ちてたみたいですねぇ。。
今は復旧しております。(^o^)

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation