• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

雨の中嶋

雨の中嶋土曜、日曜と
人生初となります、Formulaレース
Formula Niponの観戦に行ってきました♪

基本的にFormulaカーよりも箱のレース(普通の車)のほうが好きで
一度も見に行った事がありませんでした。

しかしながら・・・



速い!! 速いよ!!!


エンジンの音なんて、殆どF1のような音だし(TVでしか聞いた事ないですが)
コーナーを抜ける動きなんか、屋根つきの車とは当然ですが別次元(汗

OLYMPUS E-3では、ピントを追う事が非常に難しく(テレコンも付いてたしね・・・)
なかなか思うような絵を撮ることはできませんですた(滝汗

それでも、沢山撮ったうちの何枚かは
お見せできるかと思いますので
現像終了まで
今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m


Posted at 2009/09/28 00:39:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2009年07月28日 イイね!

夏休みなんだし

夏休みなんだし

夏休み4日目
泣いても、笑っても、歯を磨いても

今日でサマバケ終了です(汗

休みの予定は、SuperGT in SUGOしか立てていなかったワタシとしては
「DVDでも見るか!」とイロイロ仕入れておきました・・・







最後の日くらい、
なんか夏休みっぽい行動を
ってな訳で、行ってきました

水族館!

良いですねぇ~
たまに行く「水族館」
最近は「マリンピア」とか言ったりして
カップルのデートスポット上位に食い込む場所です。

新潟の水族館、売りはもちろん・・・








”イルカ”ショーです!!( ̄∇ ̄ノノ"










すげぇ!!、すげぇ!!の連続で



イルカいいなぁ



イルカに乗って佐渡島行きたいなぁ~



などと、たわいも無い事を考えて



現実逃避の最終日を終えました。。



さて、明日からは通常営業です!
気合50%ダルさ60%で頑張ります!!( ̄◇ ̄)






以下、フォト蔵


Posted at 2009/07/28 20:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2009年07月15日 イイね!

白い友達

そこに、やつはいた。

「白い友達」

人垣から、そっと伺うが

やつは、何も持たず

ただ、立ったり歩いたり

時には走ったり

科学のすいいを集めた

やつは、そこでこう言うのだ!

「The Power of Dreams!!」



えっ!?なんか見たことあるブログになってる!?




ってな訳で、言って来たっすぅ~



お台場






帰るまでチョット時間が有ったので
ASIMOに会ってきたっす!



凄いですねぇ~。”生”ASIMO、初めてっす!!
ボール蹴ったり、走ったり。
もう、人間技・・・ロボット技じゃ無いね!!!
Posted at 2009/07/16 00:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2009年05月19日 イイね!

マイナスな旅

先週の週末は土日と仕事だった関係で、月曜日は代休でした。
せっかく、人が働いている日に休めるので、思い切って遠出です♪

仕事が終わった日曜日の夕方から移動して、初めての富山県です。
泊まったのは魚津市。魚津駅前のホテルで一泊。


ここは魚津市は、蜃気楼が見える町らしく
道の駅的な場所に、このようなオブジェも・・・
多分、蜃気楼を表現しているんだろうなぁ~


月曜日はとにかく晴天
OLYMPUSの真骨頂である青空とオブジェとインプで記念撮影ですv( ̄ー ̄)v
うぅぅん、こんな青空が日本海側で見れるとは・・・



ところで、何で富山に行ったのかというと
大河ドラマ「天地人」で魚津城の合戦が放送されたから・・・って訳ではなく
是非、立山に行って見たい景色があったからです。
それは・・・



称名滝

この滝、ご存知とは思いますが、日本一の落差を誇ります!!

その落差約350m

ちなみに、横浜ランドマークタワーの高さは295.8メートル

こんな滝で「リポビタ○D」のCMなんか撮影したら・・・
死ぬね!、確実に死ぬね!!
左側の滝が「称名滝」。
で、右隣の滝ですが、今の時期だけ見えるハンノキ滝と言うそうで
称名滝よりも落差はありそうですが、この時期だけなので日本一とは言わないそうです。。


とにかく、大迫力で体もカメラもびしょびしょ。


それにしてもよく晴れた一日でした
飛行機もこんなにクッキリ!!


体はびしょびしょだわ、日焼けはするはと大変でしたが
マイナスイオンに包まれての、良い旅でした♪
旅の終わりの帰り道。綺麗な夕日で締めくくりです。



また行ってみたい、富山県でした♪
Posted at 2009/05/19 17:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2009年04月19日 イイね!

入り口は狭いが

ETC、\1,000-。
今日、初めて味わってきました。

行き先は北陸自動車道「名立谷浜IC」を降りて
分かりづらい入り口を入って登る事少々。
対向車が有ると、非常に困るような道の先にそれはあります。

シーサイドパーク名立

北陸自動車道を糸魚川方面から新潟方面へ向かっていると
丘の上に2機の風車が見えましたが
ここ「シーサイドパーク名立」に来ると真下まで行けます。

Sony α700 SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM 


駐車場から風車の根元までは400㍍ほど歩きます。

途中こんな奇怪な植物が

Sony α700 SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM


しばらく散策していると
なんとも絶景ポイントに、ベンチが!!

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


今日は残念な夕日でしたが、
陸地から山側にかけては青空。
丁度上空を通過する飛行機と
霞んだ太陽で、今日は撮影終了です。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ



蜘蛛や虫が苦手な私は
夏にはこれないスポットかもしれません。。
Posted at 2009/04/20 00:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation