• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

サムクテサムクテ・・・



 いやぁ~、マジ寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
先週は一週間も雪が降り続け、今週も毎日雪の週間予報になっています。。
寒いし雪だし・・・何もする気がおきませんので、当然ネタもアリマセン(;´∀`)


そんなネタ無し生活ですが最近はPCばかり弄っています。
今回は、先日役目を終えたノートPCにSSDを投入して復活させてみました(^^)











作業は特に難しい事は無く
とりあえず古いハードディスクをリカバリーしてからSSDをクローン化します。
クローン化が完了したら、ハードディスクと入れ替えて完了です。

交換後、確かに速くなっていますね
電源ONからOSが完全に立ち上がるまでの時間は、比べ物にならないくらい速いです。
Core2Duo 2.4G にVista32Bitの構成ですが、当然ながらiPadでWebを見るよりはずっと快適。
ディスクトップPCならテンポラリーファイルの展開場所とか、データーファイルの保存場所とかをハードディスクに指定して
SSDの耐久性を伸ばす設定にもできるんでしょうがノートPCではそれが出来ません
基本的には何かデーターを保存するような使い方を避けて、どれくらいSSDが持つのか?
ちょっと経過を見ていこうと思っています。
OSもWindows7にしてやろうかなぁ~(・∀・)


それにしても・・・ホントにネタが無いなぁ~^_^;
Posted at 2012/01/29 10:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | My PC | 日記
2012年01月09日 イイね!

打ち切られる前に

2年程前に、我が家に2台あるPCをVista(Home PremiumとUltimate)にしていたんですが
昨年Vista Home PremiumとUltimateのサポートが2012年の4月10日で終了となると知りました。

買って2年でサポート終了かよ!?(゚Д゚)ゴルァ!!

と、騒いだ所でしょうがないわけでありまして。。
以前ご報告のとおり、ワタシが使っているPCをプチグレードアップし
OSをWindows7に切り替えた訳です。

そして今回、奥様がメインで使っているノートPCもリニューアルして
Windows7搭載のPCに買い替えました(・∀・)




Sony VAIO F





使っているデジイチにαも含まれるからPCもSonyにした・・・訳じゃありません(^^ゞ

・4コアであること
・OSは、Windows7のProfessionalが選択可能で有ること
・液晶はノングレアで視野角が広いこと
・USB3.0がサポートされていること
・Blu-ray書き込みが出来ること

の5項目を満足できたのが、VAIOの「F」だったわけです。

奥様用とは言え、モタスポ撮影に行ったときには
車に積んで持って行き、ホテルで現像するつもりですので
それなりのPCでなければダメでした。
OSはVistaが短命に終わった経験から
Microsoftのロードマップで今一番サポート期間の長い
Professional Edition(サポート終了2020年)にこだわりましたね

それに、家電量販店で他メーカーのPCと液晶を見比べましたが
このPCが一番シックリきたかな?

と言うことで、家電量販店で使い心地をある程度下調べした後、ソニーストアを物色(爆
アウトレット(2011年夏モデル)がカスタマイズ出来ると知りまして
2.2GのCorei7にBlu-rayドライブ付けて、約9マソでゲットいたしました(^O^)









買い替えを検討していた当初は、台湾PCでも良いかな?と考えていましたが
既製品の台湾PCでは、ほとんどが「Windows7 Home Edition」。
mouse computerとかのBTOも検討しましたが、液晶の品質が解らない等
結構悩んだ結果、割りと格安で4コアPCを手に入れる事ができたと思っています。
Posted at 2012/01/09 20:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | My PC | 日記
2011年12月18日 イイね!

いまさらくあっど

円高、円高で一時はどうなるかと思いましたが
なんとか冬の一大イベント

ボーナス

を頂く事ができました( ´∀`)
ここ2年ばかりカメラやレース観戦(撮影)にオケネをつぎ込んできていましたので
今回はPCのグレードアップをと考えまして・・・
2年前に組んだPCのCPUを、2コアから4コア(中古で1.3マソ)に変更してみました(^^ゞ








何時も使っている現像ソフト、SilkyPix。
少し前にProVer5が発売されました。
このSilkyPix、現在試用してみていますがなかなか重い。。。

でもVer4には無い「覆い焼き」機能など、使いたい機能があるんで
4コア化で少しはマシになったようです(^_^)

今までのOSがVistaの32Bitでしたので
Windows7の64Bitに変更して、メモリーを8Gに上げてやろうかと思います。


Posted at 2011/12/18 02:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | My PC | 日記
2011年11月13日 イイね!

滑り込みセーフ!?

先週勃発しました我が家のハードディスク問題。

とりあえず、怪しいハードディスクは使えているものの
なんとかしなければ・・・と考えておりました。
お友達からも、秋葉原でも入手困難!?的なアドバイスも頂き
バルクは諦めて、外付けで「急場をしのぐか?」とWebを検索いたしました。

ありました、ありましたよ^^
評判がイマイチな「Amazon」に!!

Western Digital WD Elements Desktop 2TB USB2.0対応 外付けハードディスク WDBAAU0020HBK-JESN






まぁ、メジャーどころのBUFFALOとかI・Oデータとかですと
中身のディスクそのものに、どんなメーカーが使われているか判りません。

もともと、よく使うハードディスクをWestern Digital製で統一しておりましたので
気分的にも悪くありません。
まぁ、USB2.0での接続って言うのが問題と言えば問題ですが
なんなら、外枠を剥がして中身を直接マザーボードに接続するのも良いかもしれませんしね。

とりあえず8夏目で「在庫あり」ということでしたので
2個注文いたしまして、到着後直ぐに入れ替えを完了させました^^
残り1個は当面予備で保管するつもりですが、改めてAmazonのページを見てみると・・・




外付けハードディスクも値上がりしとるやんけ!!(;・∀・)


買った時より4夏目程度ではありますが・・・(;´Д`)




撮影機材
Nikon D2Hs+Ai AF Nikkor 85mm f/1.8D
Posted at 2011/11/13 12:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | My PC | 日記
2010年12月08日 イイね!

テラへ・・・

ずいぶん昔、アニメであったようなタイトルですが・・・



写真撮りすぎて
もう残りわずかとなってしまいました(汗

このPCを作ったのが去年

まさか、こんなにカメラにのめり込むとは思っておらず
撮っては取り込み
撮っては取り込み・・・

を繰り返した結果。











画像だけで400Gを超えてしまいますた(滝汗











ちゃんと、画像も選別して
お気に入りだけ保存すれば良いんでしょうけど・・・

結構整理が出来ないもんなんですよねぇ~^^;



コレだけあれば
また、しばらくは大丈夫かな??

しかし・・・
2000万画素を超えるデジイチなんか使い出したら(妄想
いったいどんだけのディスク容量が必要になるんでしょうか・・・
Posted at 2010/12/08 23:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | My PC | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation