• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

単焦点祭り

単焦点祭り先日のSUGO。

前に紹介した「Planar」を使って
是非、キャンギャルと撮ってみたい!!


・・・と、お昼のピットウォークで使ってみました☆
ですが、このPlanar
焦点距離が85mmですから、オリンパスでは170mm
ちょぉ~と、女の子に寄り過ぎるかなぁ~

と、言うことで

焦点距離が58mmの単焦点レンズも持ち込んで
難しいMF撮影に挑んでみました。

まずは、Planar T* 85mm F1.4 + OLYMPUS E-420


評判の通り、本当にピントが浅く
ピントの山が分かりづらい・・・
でも決まると、なんとも優しいボケで
戦うマシーンまで、やわらかく見えてしまう気がします♪
色もコッテリ系でOLYMPUSらしい色が出ている気がしますが
カメラに依存しているのかもしれませんねぇ。


そしてもう一本
Voigtlander NOKTON F1.4 58mm + OLYMPUS E-3


Planarよりはピントの山が拾いやすく、シャープ。(多分)
でも、しっかりとボケてくれているように感じます。
色はちょっとあっさりした感じで
カメラ側の彩度を少し上げて撮れば良かったと
ちょびっと後悔。。

と言う事で、ピットウォークをMFレンズで満喫した週末なのでしたぁ~














・・・(・vv・) ハニャ???















「コレで、終わりじゃないだろうな!?」
・・・ですか?(汗

ですよねぇ~(;´▽`A``

やっぱりねぇ
難しいんですよマニュアルフォーカス

折角目線をくれたのに、ピントが合わずに横向かれたり
合ったつもりで撮った絵が家のPCではピンボケだったり
昔の人は、よくもやっていたものです。

今回のレースでは
5チームがキャンギャルをつれて来ておりました
最終戦だからなのか、不景気だからなのか、チョット少ない気がしましたし
出来上がりに、不満もありますが・・・

どうか、見てやってくださいましm(_ _)m

Planar T* 85mm F1.4編



フォト蔵が表示されない方はこちらから

Voigtlander
NOKTON F1.4 58mm 編




フォト蔵が表示されない方はこちらから
Posted at 2009/09/30 23:32:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
67 8 9101112
1314 15161718 19
20 21 22 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation